TOWA

August 24, 2012

トシ先生とランチ

トシ先生のクラスを受けに朝イチで横浜へ向かいました。
ビギナーズのクラスですが、
シンプルでわかりやすく、内容が濃い、素敵なクラスでした。

トシ先生のしなやかな肢体そのまま、
無駄なものがそぎ落とされて
テーマがはっきり浮き上がってくる。

きっと初めての人にもとてもわかりやすい。

でも、そぎ落として洗練させるためには、
思考と意思がよりクリアでないといけない。

真似ようと思っていてもなかなか出来ない、
トシ先生の引き算のティーティングです。
学び多しっ!!


10月20、21日のWS、
もう内容も決まり告知も大詰めです。
楽しみに待っていただいている皆様、
予約開始まで、もう少々お待ちくださいっ。


トシ先生って・・・

なんだかもう、アイディアがいっぱいで、
やりたいことに溢れていて、
聞いているだけでも楽しいのですが、
なんだかそのやる気モードが伝染してきます。

いつもスタジオのことや、
来てくれているみんなのことも気にかけていただき、

こんな風にしたら、みんなのためにいいんじゃない?、

こんなのどう??

と、盛りだくさんのアドバイスもいただくと共に、
自らリトリートなども企画しているトシ先生の
WSに対する心得もしっかりとお聞きすることが出来ました。

時流に流されず、
自らが本当に提供したいことを熟考し、洗練し続けること。

そして
みんなが本当に望んでいるものを提供していくこと。
表面的な望みの奥の、
本当に相手が望んでいるものが何なのかを、
相手にもう一歩踏み込み、切り出し、自ら差し出していくこと。

大変なこともあるけど、それ以上に楽しいし、
みんなも喜んでくれるのが何より嬉しいとおっしゃっていました。



ヨガの話や相談をしていると、

なんというか・・・

私にだけ話しているのでなく、
スタジオに来てくれている人たちのことも
丸ごと含みで見てくれているんだなぁと
前から感じていたのですが・・・

それはトシ先生の後ろに、
トシ先生を慕って学んでいるたくさんの生徒さんがいて、
(私もそのひとりですが)
いつもその方たちを背中で感じているからなんだと
今日気づきました・・・。

湘南や都内、盛岡でヨガを楽しんでいる人たち同士も
交流しあえる場を作っていきたいとおっしゃっていました。

これからもどんどん楽しくなりそうですっ♪




岩手 盛岡 yoga studio シャンティシャンティ

moriokayoga at 21:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)