小豆のお餅
August 14, 2009
あずきのお餅
明日のお供え用に、あずきのお餅を作ります。
お正月、お盆、法事の時に作る、この素朴なお餅が大好きです。

もち米は蒸して、のし餅に。
あずきは茹でて水気を飛ばして潰します。
(和三盆適量)

お餅の上に蜂蜜を塗って、
あずきをくっつきやすくして
切り分け、

ペタペタくっつけていく!

形は問いません!
あまり綺麗に全部を
あずきで覆わないようにする。
(おはぎと違うし・・・)

完成〜!
素朴過ぎますっ!!
でもとってもおいしいのです!
自分ちであずきを茹でると甘さを調節できるからいいですよね。
私はあまり甘くなく、塩が効いているのが好きです。
明日は食べすぎに注意!!
みなさまも、いいお盆休みをお過ごしください〜。
お正月、お盆、法事の時に作る、この素朴なお餅が大好きです。
もち米は蒸して、のし餅に。
あずきは茹でて水気を飛ばして潰します。
(和三盆適量)
お餅の上に蜂蜜を塗って、
あずきをくっつきやすくして
切り分け、
ペタペタくっつけていく!
形は問いません!
あまり綺麗に全部を
あずきで覆わないようにする。
(おはぎと違うし・・・)
完成〜!
素朴過ぎますっ!!
でもとってもおいしいのです!
自分ちであずきを茹でると甘さを調節できるからいいですよね。
私はあまり甘くなく、塩が効いているのが好きです。
明日は食べすぎに注意!!
みなさまも、いいお盆休みをお過ごしください〜。