元気

June 28, 2009

現世で元気を輝かせる

素晴らしいエンターティンメントは、
普段は隠されているけど私たちの中にも眠っているであろう、
人間としての可能性と美を
目の前に、現実として見せてくれる。

マイケル・ジャクソンの歌声、しなやかでパワフルに踊る姿、
彼が国境と楽々と超えて、世界中の人たちを魅了した偉業。

彼の光の部分をみんな共有して、愛した。

でも強い光には、濃い影がある。
暗い闇がある。

その闇の部分は、共有せずに、冷ややかに、距離をおいて眺めていた。


朝のテレビでマイケル・ジャクソンの特集が流れていた。
彼の歴史を追うように、子供の頃からの映像が始まり・・・

しばらく見ていた。

年代を追って見ていくとあらためて
彼の持って生まれた、ナチュラルさが、
自然な、『気』とでも言えばいいのか、そういうものが、
歳を重ねる映像と共に、

どんどん、どんどん、

無くなっていくのが見てとれた。


「Black or White」で肌の色は関係ないよと
素敵な歌で、光の部分を輝かせながら、
そこには同時に、
真っ白い肌をした彼の影の部分も映し出されていた。

気功では、「先天の一気」とも言われる
生まれたときの純粋なパワー、
生き生きとした生命エネルギー。
ナチュラルな『元気』。


彼は、幼くしてデビューする前の
初めて歌う楽しさに気づいた頃のような『気』の状態に、
戻りたいと思ってたんじゃないかな。

それは、シンプルで
純粋な
自然と共に呼吸しているエネルギー。
小さい子が自然に身につけているエネルギー。

でも、
外側からそれを得ようとして、
ネバーランドを作ったり、
自分の容姿にお金を費やしたりして、

そして反対に、
どんどん遠ざかっていったように感じられた。



この自分の生命エネルギー、

内側から輝きを放つ『元気』の元は、

どんなお金を積んでも買えない、

外側の世界のどこにもない、

他の誰も持ってない、

自分の内側で、自分が作り出していくものなんだと、

マイケルの影の部分が改めておしえてくれる。



彼の闇の部分にも敬意を持って、
ご冥福をお祈りします。

死後の世界では、その光と影が融合されて、
安らかでありますように。

そして私たちは

その光と影の融合を、この今生きている世界でやっていきたい。

moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)