ヨコさん
October 12, 2011
三夏先生のチャリティヨガ in 代々木公園
先日の三夏先生のWS、
1回のみの夕方からの開始だったのですが、
それはその日、盛岡にいらっしゃる前に
東京でチャリティヨガを主催していたからでした。
翌日は被災地へ。
そんな過密スケジュールで大丈夫ですか?
と聞いたのですが、全然動じない三夏先生でした。
三夏先生のブログから、
その時の様子を克明にルポしたブログを発見!!
そのチャリティヨガにもインストラクターとして
参加されたヨコさんのブログです。
ぜひ皆さんに読んで欲しいと思い、アップしますね。
読んでいて、集まっている人たちの楽しい笑い声が聞こえてきそうな、
とても心温まるチャリティヨガだったことが伝わってきました。
素敵な人の周りには、素敵な人たちが集まるんですね。
馬跳びにはやられましたっ!
私もしたかったっ〜!!
ヨコさんは2008年から一緒にアヌサラヨガを学んでいるヨガ仲間ですが、
何を隠そう、偉い先生です。
ブログを読んでいただければわかりますが、博学ですっ。
ほとんど毎日更新されていて、ためになる記事ばかり。
さらにプラスして、
学んだことはどんどんシェアしていこうとする、
アヌサラヨガの『kula』の精神を体現している方で、
トレーニングで学んだことをわかりやすくまとめてくれていたので、
みんなで復習の教材?としても使わせていただいていたものです。
(何だか懐かしい・・・)
今回の件を抜きにしてもとってもオススメのブログです。
私も一時、夢中になって?読んでいたのですが、
いろんな事が重なって、すっかりご無沙汰しておりました。
これを機会にまた読もう〜、
楽しみをひとつ、思い出しました。
ヨコさん、ありがとうございます♪
1回のみの夕方からの開始だったのですが、
それはその日、盛岡にいらっしゃる前に
東京でチャリティヨガを主催していたからでした。
翌日は被災地へ。
そんな過密スケジュールで大丈夫ですか?
と聞いたのですが、全然動じない三夏先生でした。
三夏先生のブログから、
その時の様子を克明にルポしたブログを発見!!
そのチャリティヨガにもインストラクターとして
参加されたヨコさんのブログです。
ぜひ皆さんに読んで欲しいと思い、アップしますね。
読んでいて、集まっている人たちの楽しい笑い声が聞こえてきそうな、
とても心温まるチャリティヨガだったことが伝わってきました。
素敵な人の周りには、素敵な人たちが集まるんですね。
馬跳びにはやられましたっ!
私もしたかったっ〜!!
ヨコさんは2008年から一緒にアヌサラヨガを学んでいるヨガ仲間ですが、
何を隠そう、偉い先生です。
ブログを読んでいただければわかりますが、博学ですっ。
ほとんど毎日更新されていて、ためになる記事ばかり。
さらにプラスして、
学んだことはどんどんシェアしていこうとする、
アヌサラヨガの『kula』の精神を体現している方で、
トレーニングで学んだことをわかりやすくまとめてくれていたので、
みんなで復習の教材?としても使わせていただいていたものです。
(何だか懐かしい・・・)
今回の件を抜きにしてもとってもオススメのブログです。
私も一時、夢中になって?読んでいたのですが、
いろんな事が重なって、すっかりご無沙汰しておりました。
これを機会にまた読もう〜、
楽しみをひとつ、思い出しました。
ヨコさん、ありがとうございます♪