ハンディキャップヨガ
April 27, 2012
本日の東京日記
今日から東京です。
ipad2、買ったのに、結局使えなくてノートパソコン持参・・・重っ。
朝イチで着いた東京駅から
急いでパソコンをロッカーに突っ込み、川崎へ向かう。
前回、横浜のヨギーで受けたミサトさんのクラス、
身体の動かし方に新しいアプローチがあって、
いろいろ質問していたら誘ってくれた「バク宙の会」??
小学校にあった懐かしい分厚いマットで
人生初のバック転に挑む・・・
そんな力で上がる逆立ちじゃダメと、
今までとは違うやり方のハンドスタンド。
冷や汗ものの開脚。
またまた新しい世界発見っ!!
ミサトさん、お誘いありがとうございますっ。
今度いつ行けるかな・・・
次回先生にお会いするときまで、
肩をもう少し柔らかくしておこう・・・
鉄棒さがそっ!!
夕方はヨギー渋谷のケイコさんのスペシャルクラス。
『コシは要(かなめ)
〜腰への癒し、自由への道しるべ〜』
なんというか・・・
ドンピシャ!
今の私に、とっても必要なクラスでしたっ。
またまた目からポロポロうろこ。
最近はひとりで練習することが多く、
知らない間に自分の癖が顔を出し、
それに身体が慣れていたことに気づかなかった。
ケイコさんに、バシバシ喝を入れられ・・・
一瞬、自分がどんなアサナしているのか
訳わからなくなるほど混乱したけど、
腰、のびました〜〜っ!!
ホントに、ホントに、
アライメントを正せば、癒やしは自然に起こる!
エイミー先生の6月2日のセラピューティッククラス、
ますます私自身も楽しみになってきましたっ。
そして夜は大切な打合せ。
エイミー先生のWSの通訳をお願いするMさんと会う。
思えば2008年ジョーダンのAICトレーニングからの同志。
彼女は今は、仕事の他に
ハンディキャップヨガの指導もボランティアで行っている。
そんな方向に進んでいったのには、やはり理由があり、
彼女のそれまでの歴史も聞きつつの夕食。
知り合って4年、こんな風にタッグを組むことになるなんて不思議・・・。
ワクワクするけど、ドキドキ不安もちょっとある・・・とMさん。
私も私も、一緒一緒!!
と、二人の出陣式は2次会のデザートへ突入。
いろんな話をして、Mさんの心根の優しさを改めて感じた。
特に家族の話。優しいんだなぁ・・・。
彼女は相手の気持ちを汲み取ることにとても長けている人。
だから通訳にも向いているんだと納得。
エイミー先生が放つ、
私たちを導いてくれる明るい光の道筋を
Mさんのその心根の優しさと、
飛びきりの笑顔で包まれた声が代弁してくれるのであれば、
6月のWSも大成功間違いなしっ!!
って確信した夜でした。
ipad2、買ったのに、結局使えなくてノートパソコン持参・・・重っ。
朝イチで着いた東京駅から
急いでパソコンをロッカーに突っ込み、川崎へ向かう。
前回、横浜のヨギーで受けたミサトさんのクラス、
身体の動かし方に新しいアプローチがあって、
いろいろ質問していたら誘ってくれた「バク宙の会」??
小学校にあった懐かしい分厚いマットで
人生初のバック転に挑む・・・
そんな力で上がる逆立ちじゃダメと、
今までとは違うやり方のハンドスタンド。
冷や汗ものの開脚。
またまた新しい世界発見っ!!
ミサトさん、お誘いありがとうございますっ。
今度いつ行けるかな・・・
次回先生にお会いするときまで、
肩をもう少し柔らかくしておこう・・・
鉄棒さがそっ!!
夕方はヨギー渋谷のケイコさんのスペシャルクラス。
『コシは要(かなめ)
〜腰への癒し、自由への道しるべ〜』
なんというか・・・
ドンピシャ!
今の私に、とっても必要なクラスでしたっ。
またまた目からポロポロうろこ。
最近はひとりで練習することが多く、
知らない間に自分の癖が顔を出し、
それに身体が慣れていたことに気づかなかった。
ケイコさんに、バシバシ喝を入れられ・・・
一瞬、自分がどんなアサナしているのか
訳わからなくなるほど混乱したけど、
腰、のびました〜〜っ!!
ホントに、ホントに、
アライメントを正せば、癒やしは自然に起こる!
エイミー先生の6月2日のセラピューティッククラス、
ますます私自身も楽しみになってきましたっ。
そして夜は大切な打合せ。
エイミー先生のWSの通訳をお願いするMさんと会う。
思えば2008年ジョーダンのAICトレーニングからの同志。
彼女は今は、仕事の他に
ハンディキャップヨガの指導もボランティアで行っている。
そんな方向に進んでいったのには、やはり理由があり、
彼女のそれまでの歴史も聞きつつの夕食。
知り合って4年、こんな風にタッグを組むことになるなんて不思議・・・。
ワクワクするけど、ドキドキ不安もちょっとある・・・とMさん。
私も私も、一緒一緒!!
と、二人の出陣式は2次会のデザートへ突入。
いろんな話をして、Mさんの心根の優しさを改めて感じた。
特に家族の話。優しいんだなぁ・・・。
彼女は相手の気持ちを汲み取ることにとても長けている人。
だから通訳にも向いているんだと納得。
エイミー先生が放つ、
私たちを導いてくれる明るい光の道筋を
Mさんのその心根の優しさと、
飛びきりの笑顔で包まれた声が代弁してくれるのであれば、
6月のWSも大成功間違いなしっ!!
って確信した夜でした。