May 31, 2009
疲れたときは
疲れたときは・・・
そうですよね、ヨガしないで休んでいればいいんですよね。
最近、少し疲れが溜まっていて
今朝起きたら、身体の節々がガシガシいっている感じ・・・。
お天気もどんよりしてるし、今日はお部屋にこもって
村上春樹でも読んでいたい気分。
(とりあえず買いました。まだ50ページも読んでません。
内容全然つかめません)
でも13時からアクトスでのクラスがあります。
その前に少し部屋で動きます。
疲れているときは、
ひとつのポーズをす〜〜ごく長い時間かけてやったりします。
もうジィ〜っとしている感じ。
ハタからみたら虫のように動きません。
でも内側では
いつもよりゆるめに伸ばしながら
それと同じくらいの力を使って引き寄せて
マグカップに入ったコーヒーを揺らさないように持ち歩く感じ・・・
伸ばしている呼吸の波を静めるように引き寄せる力を使って、
少ないふり幅の中を行ったり来たりしてみます。
そうすると徐々に筋肉が温かくなって、元気が出てきます。
何と言うか、手に取るようにわかるんですよね、
元気になっていく感じが。
そうなると調子付いてもっとやりたくなってくるのですが、
そこは抑えて体を外に伸ばしていくことより、
内側に呼吸で熱を溜めることに意識を向けます。
呼吸するたびに細胞を燃やしているイメージです。
しばらくすると、ホント
身体がフワッと軽くなってやる気が出てきました。
そしてアクトスでは、今週のテーマだった股関節にフォーカスして、
苦笑がもれるほど、開いてもらいましたっ!
明日から6月ですね。
月初めにはいつも、
自分の本当に大切なものを大切にすることを
今一度、思い出していきたいと思っています。
意思の力を確認して、
信念の力を思い起こす、体幹をテーマに
腹筋系から入っていきますっ♪
そうですよね、ヨガしないで休んでいればいいんですよね。
最近、少し疲れが溜まっていて
今朝起きたら、身体の節々がガシガシいっている感じ・・・。
お天気もどんよりしてるし、今日はお部屋にこもって
村上春樹でも読んでいたい気分。
(とりあえず買いました。まだ50ページも読んでません。
内容全然つかめません)
でも13時からアクトスでのクラスがあります。
その前に少し部屋で動きます。
疲れているときは、
ひとつのポーズをす〜〜ごく長い時間かけてやったりします。
もうジィ〜っとしている感じ。
ハタからみたら虫のように動きません。
でも内側では
いつもよりゆるめに伸ばしながら
それと同じくらいの力を使って引き寄せて
マグカップに入ったコーヒーを揺らさないように持ち歩く感じ・・・
伸ばしている呼吸の波を静めるように引き寄せる力を使って、
少ないふり幅の中を行ったり来たりしてみます。
そうすると徐々に筋肉が温かくなって、元気が出てきます。
何と言うか、手に取るようにわかるんですよね、
元気になっていく感じが。
そうなると調子付いてもっとやりたくなってくるのですが、
そこは抑えて体を外に伸ばしていくことより、
内側に呼吸で熱を溜めることに意識を向けます。
呼吸するたびに細胞を燃やしているイメージです。
しばらくすると、ホント
身体がフワッと軽くなってやる気が出てきました。
そしてアクトスでは、今週のテーマだった股関節にフォーカスして、
苦笑がもれるほど、開いてもらいましたっ!
明日から6月ですね。
月初めにはいつも、
自分の本当に大切なものを大切にすることを
今一度、思い出していきたいと思っています。
意思の力を確認して、
信念の力を思い起こす、体幹をテーマに
腹筋系から入っていきますっ♪