May 18, 2009
AICを終えて
先週末の3日間、アヌサラヨガのトレーニングAICの後半を受けて帰ってきました。
毎日身体は筋肉痛、でもその奥で身体は確実に喜んでいました。
あんなに硬いと思っていた自分の身体が、伸びていく。
もっともっと、やれることがある、
まだまだなんだと、
これからだよと、
ヤスシさんのインストラクションと共に、
一緒に受けた20名のアヌサラにハマった仲間たちの呼吸と共に、
もっと出来るよ、
もっともっと出来るよ・・・
ひとつのことを学び合うもの同士の間に生まれる場のエネルギーを
アヌサラヨガでは、いつも強く感じる。
一人で、マットの上でやっていることが、
それ以上のものになっていく。
ペアワークで助けてもらうことで、出来なかったポーズが
出来たときの目の輝きは、みんなホントに
子供のように可愛くってキラキラしてるし、
一人じゃ到底キープし続けられない時間が流れても、
ポーズをとりながら周りの息遣いを聞いていると
もっと身体が伸びてきて、
今まで知らなかった入り口に辿り着いたり・・・・
え!? ここが始まり??みたいな・・・。
一人で深めることと、みんなで拡がること。
誰かが聞いた質問で、自分の謎が解けて、
誰かがもらしたうめき声が、自分の気持ちを代弁してくれて、
誰かが言葉にした感想が、
自分の心のドアを開く鍵になったり、
誰かの流した涙で
自分が解放されていく。
まわりの人たちの中にある、素晴らしい才能は、
すでに私の中にもある素晴らしい財産!
そう思って、これから過ごしていこうと思います。
より自分を勇気づける選択をし続けることが、ヨガだと
AICの6日間を通してヤスシさんが
強く、そしてどこまでも肯定的に、私たちに語りかけてくれたから。
毎日身体は筋肉痛、でもその奥で身体は確実に喜んでいました。
あんなに硬いと思っていた自分の身体が、伸びていく。
もっともっと、やれることがある、
まだまだなんだと、
これからだよと、
ヤスシさんのインストラクションと共に、
一緒に受けた20名のアヌサラにハマった仲間たちの呼吸と共に、
もっと出来るよ、
もっともっと出来るよ・・・
ひとつのことを学び合うもの同士の間に生まれる場のエネルギーを
アヌサラヨガでは、いつも強く感じる。
一人で、マットの上でやっていることが、
それ以上のものになっていく。
ペアワークで助けてもらうことで、出来なかったポーズが
出来たときの目の輝きは、みんなホントに
子供のように可愛くってキラキラしてるし、
一人じゃ到底キープし続けられない時間が流れても、
ポーズをとりながら周りの息遣いを聞いていると
もっと身体が伸びてきて、
今まで知らなかった入り口に辿り着いたり・・・・
え!? ここが始まり??みたいな・・・。
一人で深めることと、みんなで拡がること。
誰かが聞いた質問で、自分の謎が解けて、
誰かがもらしたうめき声が、自分の気持ちを代弁してくれて、
誰かが言葉にした感想が、
自分の心のドアを開く鍵になったり、
誰かの流した涙で
自分が解放されていく。
まわりの人たちの中にある、素晴らしい才能は、
すでに私の中にもある素晴らしい財産!
そう思って、これから過ごしていこうと思います。
より自分を勇気づける選択をし続けることが、ヨガだと
AICの6日間を通してヤスシさんが
強く、そしてどこまでも肯定的に、私たちに語りかけてくれたから。