January 01, 2009
2009年 悠々として急げ

新年、あけましておめでとうございます。
『悠々として急げ』
元旦に、今年1年のスローガンを決めようと思うと、いつも最初に浮かぶ、開高健さんの言葉です。
この言葉、とても好きです。
私は急ぐというと、バタバタと急いでしまうから。
それはなんだか、目的地に向かって道が収束していくような、息苦しい感じになってしまう。
悠々と急ぐって、目的地に向かって、ものすごい広がりを感じませんか?
目を見開いて、視界を広げて、すべてのものを取り込みながら進んでいくような・・。
なにより楽しそう。
今日は今年の1番最初の日。
今日はこのあと 丁寧に、ゆっくりと、
今年やりたい・・・ではなく、今年やる100のことを日記に綴っていこうと思います。
やりたいことは全部やっちゃおう!!
今年もよろしくお願い致します。
moriokayoga at 14:37│Comments(3)│
│daily life
この記事へのコメント
3. Posted by Orange January 10, 2009 14:58
いいね。どっしりと構えて(心は悠々で)、
でも、さくさく進みましょ!!!
2009年どうぞよろしく!!
また、会いたいのぅ。
でも、さくさく進みましょ!!!
2009年どうぞよろしく!!
また、会いたいのぅ。
2. Posted by moriokayoga January 02, 2009 23:53
robizoさん、コメントありがとうございます。
> この開高さんの言葉、ダンナがよく使います。
そうなんですね、嬉しいです。開高健ファンは男性が多いですよね。
> 私は「実践」が今年のテーマです。
いいですね!
ホント、動いてみて初めて見えてくるものもいっぱいあるし、
やってみないと始まらないですもんね。
今年もよろしくお願い致します。
> この開高さんの言葉、ダンナがよく使います。
そうなんですね、嬉しいです。開高健ファンは男性が多いですよね。
> 私は「実践」が今年のテーマです。
いいですね!
ホント、動いてみて初めて見えてくるものもいっぱいあるし、
やってみないと始まらないですもんね。
今年もよろしくお願い致します。
1. Posted by robizo January 02, 2009 00:10
明けましておめでとうございます。
この開高さんの言葉、ダンナがよく使います。
いい言葉ですよね。
スローガンにするにはうってつけかも。
私は「実践」が今年のテーマです。
頭でっかちにならないように、身体に落とし込むことを目標に!
今年もまたよろしくお願いいたします♪
この開高さんの言葉、ダンナがよく使います。
いい言葉ですよね。
スローガンにするにはうってつけかも。
私は「実践」が今年のテーマです。
頭でっかちにならないように、身体に落とし込むことを目標に!
今年もまたよろしくお願いいたします♪