July 11, 2008
アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生
自由で、しなやかで、繊細で、それでいてパワフルな
世界一有名な女流写真家のドキュメンタリー。
残念ながら今日でフォーラムの上映は終わりましたが
DVDでもぜひ見てほしい1本。
アッという間に終わった感じ。
写真撮影がヴィジュアル的に面白いということもあり、
時間を忘れて楽しめます。
ヨガ的に言うとこういう人って、クンダリーニが覚醒されて、パワー全開なんだろうなぁ・・。
『クンダリーニ』とはヨガで言われる生命の根源的なエネルギー。
中国でいう「先天の気」、生まれたときにいただいたその人の元々の気のことです。
クンダリーニは人間の生命活動を支えるために絶えず全身をめぐって活動していますが、普通の人は、本来持っているそのパワーのほんの一部しか使われていません。
ヨーガの大きな目的のひとつは、この尾丞|骨に眠っているクンダリーニをヨーガの練習を通して刺激、活性化させ、脊柱にそって頭頂まで引き上げることです。
これにより、脳細胞の活動レベルが飛躍的に高まり意識が著しく拡張し、自由と解放をもたらす、本当の自己実現ができるとされています。
(参考書は小山先生の「ヨーガの極意」)
スクリーンのアニー・リーボヴィッツを見ていると、クンダリーニが眉間の奥で、クルクルクルクル激しく渦を巻いているようにも見える!!
う〜ん、そんな風になれる日が私にも来るのかしら・・・。
でもいつも小山先生がおっしゃるのは、
願いを持たず、
執着を持たず、
なので、そんなことを期待してやってはいけないのでした。
アニーのセリフ
「準備万端なんて奇跡。でもやれるだけやるの」が印象的
「アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生」

世界一有名な女流写真家のドキュメンタリー。
残念ながら今日でフォーラムの上映は終わりましたが
DVDでもぜひ見てほしい1本。
アッという間に終わった感じ。
写真撮影がヴィジュアル的に面白いということもあり、
時間を忘れて楽しめます。
ヨガ的に言うとこういう人って、クンダリーニが覚醒されて、パワー全開なんだろうなぁ・・。
『クンダリーニ』とはヨガで言われる生命の根源的なエネルギー。
中国でいう「先天の気」、生まれたときにいただいたその人の元々の気のことです。
クンダリーニは人間の生命活動を支えるために絶えず全身をめぐって活動していますが、普通の人は、本来持っているそのパワーのほんの一部しか使われていません。
ヨーガの大きな目的のひとつは、この尾丞|骨に眠っているクンダリーニをヨーガの練習を通して刺激、活性化させ、脊柱にそって頭頂まで引き上げることです。
これにより、脳細胞の活動レベルが飛躍的に高まり意識が著しく拡張し、自由と解放をもたらす、本当の自己実現ができるとされています。
(参考書は小山先生の「ヨーガの極意」)
スクリーンのアニー・リーボヴィッツを見ていると、クンダリーニが眉間の奥で、クルクルクルクル激しく渦を巻いているようにも見える!!
う〜ん、そんな風になれる日が私にも来るのかしら・・・。
でもいつも小山先生がおっしゃるのは、
願いを持たず、
執着を持たず、
なので、そんなことを期待してやってはいけないのでした。
アニーのセリフ
「準備万端なんて奇跡。でもやれるだけやるの」が印象的
「アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生」

moriokayoga at 00:40│Comments(0)│
│映画