August 18, 2018

より身体を感じるレッスン



こんにちは。
ピラティスコーチの家子マモルです。


8月のポールピラティス【土曜日特別クラス】のご案内はこちらから


8月18日のピラティスクラスにご参加いただいた皆様、
ありがとうございます。


Lv1クラスでは、
同じ部位(例えば腹筋)でも、
何層にも筋肉が重なっていること、
そして、こういう動作では中心から何層目の筋肉が動く。
別の動作では何番目が動く。
というように、それぞれ役割があることをお伝えしました。


『筋肉にはそれぞれ役割がある』


しかし、その役割を果たさなくなったり、
違う動作の時に動くといった不都合が生じてくると、
身体はコリを生み出し、硬くなっていく。


正しい役割を筋肉が行えるように、
身体の動きを整えていくのがピラティスです。


今回はそんなことを念頭にレッスンを展開しました。


ポールピラティスでは、
『バランス&エロンゲーション』
のテーマに沿って身体の伸びを作りつつ、
腹筋運動と組み合わせたピラティスを行いました。


動く筋肉と、
バランスをとる筋肉と、
両方同時に動かすことで、
通常以上のトレーニングが行えます。


さらに、ポールに乗って背骨や座骨を感じることで、
より精度の高い動きでピラティスを行えます。


今月は25日にもポールピラティスがあるので、
興味のある方はぜひご参加ください。


それではまた次回、また来週お会いします。






◎筋肉・関節・骨格そして動きを理想的な状態に
 『ピラティス整体』のご案内はこちらから


◎よりピラティスをやりこみたい
 『プライベートレッスン』のご案内はこちらから




*******************
ヨガ・ピラティスで心身ともに健やかに!
盛岡大通りにあるヨガスタジオ 
シャンティシャンティ
〒020-0022 盛岡市大通1-11-2-2F
TEL:090-4550-2605
Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp
*******************


moriokayoga at 22:11│Comments(0)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔