May 20, 2018
理想に向かって、内容を組んでいます。
こんにちは。
ピラティスコーチの家子マモルです。
6月から開始する、
土曜日特別クラス『ポールピラティス』ですが、
ありがたいことに6月2日のクラスが申し込み定員となりました。
ありがとうございます。
※ポールピラティスのご案内はこちらから
6月9日・16日・30日は空きがごさいます。
興味をお持ちの方はご検討ください。
さて、
本日5月20日 日曜日、
Lv2クラスとLv1クラスがありました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。
今回も股関節の屈伸運動がいかに大切かを最初にお伝えして、
レッスンに入りました。
僕が以前、
東京で研修会に参加した時に、
講師の先生が、このようにおっしゃっていました。
「僕はクライアントにトレーニングを提供するとき、
必ずクスワットを行っています。どんなおじいちゃん、
おばあちゃんがクライアントでも、絶対にスクワット
だけはやります。そのくらい日本人にはスクワットが
必要だし、有効です。」
僕自身、
トレーニングを重ねていく中で、
この言葉が本当にその通りだなと実感しています。
理想的なスクワットができる身体というのは、
足首、膝関節、股関節、骨盤、背骨、肋骨と、
身体のすべての部分が整っている身体です。
つまり、
理想的なスクワットができる身体を目指していけば、
理想的に身体が整うということです。
今月の内容には、
実はそんな目的もあります。
レッスンの最後にスクワットを行っていますが、
どんな流れでピラティスを行えば、
最後にキレイなスクワットができるようになるだろうか?
そんな風に考えて、
内容をつくりました。
今月は本当に本当に、
身体に大切なことを行っています。
5月も後半に入りますが、
最後まで、よろしくお願いします。
それではまた次回、また来週お会いします。
◎筋肉・関節・骨格そして動きを理想的な状態に
『ピラティス整体』のご案内はこちらから
◎よりピラティスをやりこみたい
『プライベートレッスン』のご案内はこちらから
*******************
ヨガ・ピラティスで心身ともに健やかに!
盛岡大通りにあるヨガスタジオ
シャンティシャンティ
〒020-0022 盛岡市大通1-11-2-2F
TEL:090-4550-2605
Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp
*******************
ピラティスコーチの家子マモルです。
6月から開始する、
土曜日特別クラス『ポールピラティス』ですが、
ありがたいことに6月2日のクラスが申し込み定員となりました。
ありがとうございます。
※ポールピラティスのご案内はこちらから
6月9日・16日・30日は空きがごさいます。
興味をお持ちの方はご検討ください。
さて、
本日5月20日 日曜日、
Lv2クラスとLv1クラスがありました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。
今回も股関節の屈伸運動がいかに大切かを最初にお伝えして、
レッスンに入りました。
僕が以前、
東京で研修会に参加した時に、
講師の先生が、このようにおっしゃっていました。
「僕はクライアントにトレーニングを提供するとき、
必ずクスワットを行っています。どんなおじいちゃん、
おばあちゃんがクライアントでも、絶対にスクワット
だけはやります。そのくらい日本人にはスクワットが
必要だし、有効です。」
僕自身、
トレーニングを重ねていく中で、
この言葉が本当にその通りだなと実感しています。
理想的なスクワットができる身体というのは、
足首、膝関節、股関節、骨盤、背骨、肋骨と、
身体のすべての部分が整っている身体です。
つまり、
理想的なスクワットができる身体を目指していけば、
理想的に身体が整うということです。
今月の内容には、
実はそんな目的もあります。
レッスンの最後にスクワットを行っていますが、
どんな流れでピラティスを行えば、
最後にキレイなスクワットができるようになるだろうか?
そんな風に考えて、
内容をつくりました。
今月は本当に本当に、
身体に大切なことを行っています。
5月も後半に入りますが、
最後まで、よろしくお願いします。
それではまた次回、また来週お会いします。
◎筋肉・関節・骨格そして動きを理想的な状態に
『ピラティス整体』のご案内はこちらから
◎よりピラティスをやりこみたい
『プライベートレッスン』のご案内はこちらから
*******************
ヨガ・ピラティスで心身ともに健やかに!
盛岡大通りにあるヨガスタジオ
シャンティシャンティ
〒020-0022 盛岡市大通1-11-2-2F
TEL:090-4550-2605
Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp
*******************
moriokayoga at 20:12│Comments(0)│