April 25, 2018
肋骨の微細な動き
こんにちは。
ピラティスコーチの家子マモルです。
4月25日のレッスンでは、
冒頭でいかに肋骨が硬くなりやすいか、
そしてその硬さが積み重なるとどうなるかを
お伝えしました。
そして、
今月の目的をより達成するために、
いくつかの動きを追加してレッスンを行いました。
肋骨は僕たちが思っている以上に、
硬くなりやすく、意識してほぐそうとしないと
ほぐれてくれないものです。
ピラティスを通じて、
呼吸を意識すること、
捻じる・ひねる動きをしながら伸ばすこと、
で ほぐすことができます。
なのでピラティスはトレーニングですが、
体を整える・理想的な状態に戻す、
コンディショニングの効果も十分にあります。
来月は、
そのコンディショニングの部分に着目して、
内容を作ってみようかなと思っています。
それでは、
4月25日のレッスンへのご参加、
ありがとうございました。
また次回、また来週お会いします。
◎筋肉・関節・骨格そして動きを理想的な状態に
『ピラティス整体』のご案内はこちらから
◎よりピラティスをやりこみたい
『プライベートレッスン』のご案内はこちらから
*******************
ヨガ・ピラティスで心身ともに健やかに!
盛岡大通りにあるヨガスタジオ
シャンティシャンティ
〒020-0022 盛岡市大通1-11-2-2F
TEL:090-4550-2605
Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp
*******************
ピラティスコーチの家子マモルです。
4月25日のレッスンでは、
冒頭でいかに肋骨が硬くなりやすいか、
そしてその硬さが積み重なるとどうなるかを
お伝えしました。
そして、
今月の目的をより達成するために、
いくつかの動きを追加してレッスンを行いました。
肋骨は僕たちが思っている以上に、
硬くなりやすく、意識してほぐそうとしないと
ほぐれてくれないものです。
ピラティスを通じて、
呼吸を意識すること、
捻じる・ひねる動きをしながら伸ばすこと、
で ほぐすことができます。
なのでピラティスはトレーニングですが、
体を整える・理想的な状態に戻す、
コンディショニングの効果も十分にあります。
来月は、
そのコンディショニングの部分に着目して、
内容を作ってみようかなと思っています。
それでは、
4月25日のレッスンへのご参加、
ありがとうございました。
また次回、また来週お会いします。
◎筋肉・関節・骨格そして動きを理想的な状態に
『ピラティス整体』のご案内はこちらから
◎よりピラティスをやりこみたい
『プライベートレッスン』のご案内はこちらから
*******************
ヨガ・ピラティスで心身ともに健やかに!
盛岡大通りにあるヨガスタジオ
シャンティシャンティ
〒020-0022 盛岡市大通1-11-2-2F
TEL:090-4550-2605
Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp
*******************
moriokayoga at 22:34│Comments(0)│