October 09, 2017

10月のチャリティヨーガご報告

本日、6回目になる
今年最後のチャリティヨーガを開催しました。

今回も、来られなかった方からも預かり、
合計金額12,500円になりました。
今年の累計額90,000円です。

ご参加、ご協力の皆様
ありがとうございました。

今年も全額を「大槌新聞」へ寄付します。

詳しくはこちらこちらをどうぞ。

震災から6年と7か月になります。
チャリティヨーガも皆さんと共に
6年間継続しながら、
支援の形も少しずつ変化してきました。

最初は手探りでしたが、
私の友人である濱ちゃんの地元、
大槌町を応援していくことに決め、
2014年からは、
濱ちゃんの同級生である
菊池由貴子さんが発行している
大槌新聞を支援することで落ち着きました。

大槌町は先月も台風の被害を受け、
大槌新聞でも
民家への土砂流入があったことや、
道路冠水の様子が一面に載っていました。

ですが、その同じ号に、
大槌まつりの様子も取り上げられています。

町内の皆さんの活き活きとした姿が
これでもかというくらいに盛りだくさん、
4面にわたり、写真だけが何枚も掲載されていて、
紙面に迫力を感じました。
発行者の心意気も感じました。

新聞の記事は、
解決しない問題、、
何度も降りかかる災害、、
まとまらないそれぞれの主張、、
大変なことばかりです。

それでも祭りごとは、
そんな何もかもをのみこんで、
町の人の心を一つにしているようにみえました。
伝わるものがありました。

毎号一面に載っている新聞のスローガンは、
『大槌は絶対にいい町になります』です。

事実を報道する新聞を通じて、
発行者の願いが、
祈りに似たものが、
大槌新聞に宿っているように感じます。


来年からも、支援するための形は変わっても、
スタジオ シャンティシャンティは
皆さんと一緒に
大槌新聞を応援していきます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


*******************
ヨガ・ピラティスで心身ともに健やかに!
盛岡大通りにあるヨガスタジオ 
シャンティシャンティ
〒020-0022 盛岡市大通1-11-2-2F
TEL:090-4550-2605
*******************

moriokayoga at 19:03│Comments(0) 震災後のこと 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔