May 01, 2017
5月のピラティスクスの内容
シャンティ・シャンティにお越しの皆さま、こんにちわ。
ピラティス・コーチの家子マモルです。
5月のピラティスクラスは、Lv1 Lv2クラスともに、
「ダンベルを使って腕や肩・首の連動性をスムーズに!」
というテーマで行なっていきます。
快適に日常生活を送るには、体の連動性を高めることは当然必要ですが、同時に、荷物や重いものを持った状態にも適応しなければなりません。
なので5月は、ダンベルを使って腕に負荷をかけて荷物を持った状態を再現し、その状態でいかに体をスムーズに使うか、どこの筋肉をどう使えば楽に動けるのかを身につけていきます。
肩甲骨や肩・首が楽になるだけでなく、腕の筋肉も細く長く引き締めていきます。
アウターマッスルシリーズの第二弾です。
今月も皆さまのお越しをお待ちしております。
岩手 盛岡 ヨーガスタジオ ピラティス シャンティシャンティ
ピラティス・コーチの家子マモルです。
5月のピラティスクラスは、Lv1 Lv2クラスともに、
「ダンベルを使って腕や肩・首の連動性をスムーズに!」
というテーマで行なっていきます。
快適に日常生活を送るには、体の連動性を高めることは当然必要ですが、同時に、荷物や重いものを持った状態にも適応しなければなりません。
なので5月は、ダンベルを使って腕に負荷をかけて荷物を持った状態を再現し、その状態でいかに体をスムーズに使うか、どこの筋肉をどう使えば楽に動けるのかを身につけていきます。
肩甲骨や肩・首が楽になるだけでなく、腕の筋肉も細く長く引き締めていきます。
アウターマッスルシリーズの第二弾です。
今月も皆さまのお越しをお待ちしております。
岩手 盛岡 ヨーガスタジオ ピラティス シャンティシャンティ