March 21, 2017
3月チャリティヨーガのご報告
昨日は今年2回目のチャリティヨーガでした。
今回いらっしゃれなった方からも
たくさんの寄付を預かり
16,500円になりました。
今年の累計額
28,500円になります。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
今年も引き続き全額を
「大槌新聞」へ寄付します。
詳しくはこちらとこちらをどうぞ。
大槌新聞は2012年6月より約5年間、
町内全戸無料配布を継続してきました。
私たちは大槌新聞の理念に賛同し、
2年前から応援してきました。
去年、国からの助成金がなくなった後も
個人・団体からの支援金をもとに、
無料配布を続けてきましたが、
今年の4月から有料化になります。
震災から6年経ち、いろいろな活動のそれぞれが、
少しづつ形を変えていくのだと思います。
大槌町の町民の声を丁寧にすくい上げている
この「大槌新聞」が、
また新しい形で、これからも末永く継続され
町に根付いていくことを願っています。
次回は5月3日(水)
10:30〜12:30を予定しています。
皆様のご参加お待ちしております。
岩手 盛岡 ヨーガスタジオ シャンティシャンティ
今回いらっしゃれなった方からも
たくさんの寄付を預かり
16,500円になりました。
今年の累計額
28,500円になります。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
今年も引き続き全額を
「大槌新聞」へ寄付します。
詳しくはこちらとこちらをどうぞ。
大槌新聞は2012年6月より約5年間、
町内全戸無料配布を継続してきました。
私たちは大槌新聞の理念に賛同し、
2年前から応援してきました。
去年、国からの助成金がなくなった後も
個人・団体からの支援金をもとに、
無料配布を続けてきましたが、
今年の4月から有料化になります。
震災から6年経ち、いろいろな活動のそれぞれが、
少しづつ形を変えていくのだと思います。
大槌町の町民の声を丁寧にすくい上げている
この「大槌新聞」が、
また新しい形で、これからも末永く継続され
町に根付いていくことを願っています。
次回は5月3日(水)
10:30〜12:30を予定しています。
皆様のご参加お待ちしております。
岩手 盛岡 ヨーガスタジオ シャンティシャンティ