July 20, 2015
7月のチャリティクラスのご報告
今日のチャリティクラス
3名の方にご参加いただきました。
3連休最終日の中、
お越しいただきありがとうございました。
せっかくでしたので2時間枠にして
ゆったりリラックスしていただきました。
今回、連休ということもあり、
この日に参加出来ないからと、
5名の方々からは
事前に寄付金をお預かりしています。
設定額より多くもいただいており、
いつも気に留めていただいていること
本当に嬉しく思っています。
今回の皆さんからの合計額は
22,000円になりました。
累計額77,000円です。
スタジオのチャリティクラスは一年分をまとめて
全額を一般社団法人「大槌メディアセンター」へ寄付します。
詳しくはこちら。
スタジオでも定期購読していて
一週間に一度、廊下の掲示板に
新しい号を張り出しています。
ぜひ目を通してみてください。
第一面に毎号、〈なつかしい大槌〉と題して
町の景色の写真が載っています。
何気ない通りの写真だったり、
どこかのお店の前だったり。
町の一角を写した風景写真。
考えてみると
私たち自身も自分たちの町の写真って、
あまり持っていないと思います。
大槌町のみなさんが、
それぞれどんな思いでその写真を見ているのか。。。
私は震災後の大槌町しか知りませんが
毎週新聞が届くと
ついついその写真に見入ってしまいます。
なんでもないような写真が
今では本当に貴重な一枚です。
なんでもないような当たり前に過ぎている
毎日の一瞬一瞬を
大切に過ごしていこうと思います。
今年の後半にも祝日を使って
3回ほどチャリティクラスを行います。
日程は決まり次第お伝えいたします。
今後もこの活動を皆さんと継続していけたら嬉しいです。
岩手 盛岡 ヨガスタジオ シャンティシャンティ
3名の方にご参加いただきました。
3連休最終日の中、
お越しいただきありがとうございました。
せっかくでしたので2時間枠にして
ゆったりリラックスしていただきました。
今回、連休ということもあり、
この日に参加出来ないからと、
5名の方々からは
事前に寄付金をお預かりしています。
設定額より多くもいただいており、
いつも気に留めていただいていること
本当に嬉しく思っています。
今回の皆さんからの合計額は
22,000円になりました。
累計額77,000円です。
スタジオのチャリティクラスは一年分をまとめて
全額を一般社団法人「大槌メディアセンター」へ寄付します。
詳しくはこちら。
スタジオでも定期購読していて
一週間に一度、廊下の掲示板に
新しい号を張り出しています。
ぜひ目を通してみてください。
第一面に毎号、〈なつかしい大槌〉と題して
町の景色の写真が載っています。
何気ない通りの写真だったり、
どこかのお店の前だったり。
町の一角を写した風景写真。
考えてみると
私たち自身も自分たちの町の写真って、
あまり持っていないと思います。
大槌町のみなさんが、
それぞれどんな思いでその写真を見ているのか。。。
私は震災後の大槌町しか知りませんが
毎週新聞が届くと
ついついその写真に見入ってしまいます。
なんでもないような写真が
今では本当に貴重な一枚です。
なんでもないような当たり前に過ぎている
毎日の一瞬一瞬を
大切に過ごしていこうと思います。
今年の後半にも祝日を使って
3回ほどチャリティクラスを行います。
日程は決まり次第お伝えいたします。
今後もこの活動を皆さんと継続していけたら嬉しいです。
岩手 盛岡 ヨガスタジオ シャンティシャンティ