July 09, 2014

7月のチャリティクラスのご報告

昨日のチャリティクラス、
ご参加の皆様、ありがとうございました。

7名の方にご参加いただき
合計8,000円。

今年の累計 117,000円となっています。


今後、スタジオのチャリティクラスは
「ベルガーディア鯨山」さんの活動を支援していきます。

詳しくは濱ちゃんと訪れたこちらをお読みください。

一年ごとの区切りでベルガーディア鯨山の佐々木さんにお渡しいたしますので、それまで皆さんのお気持ちを大切にお預かりします。

クラスの最初、
NPO法人のお手伝いで
たびたび大槌町を訪れていた濱ちゃんから
現地の様子を聞くことができました。

サロンの活動として、ストレッチや体操で
皆さんで身体を動かしてもらったり、
お茶を飲みつつ交流を深める場を作ってはいるものの、
参加する方は意外と少なかったそうです。

来てくださる方も、
ご自身が来たくて来るというよりは、
開催している団体に対する気遣いの思いがあったりで、
活動を続けていく難しさを感じたとのことでした。

ただ、人が集まる、集まらないに関わらず、

そして他にもいろいろな問題はあるものの、

このような活動を通して、
被災地の人たちのことを忘れないこと、
つながりを持ち続けていくことは、
とても意味のあることだと思っています。と、

濱ちゃんが力強く、きっぱりと言い切っていて、
そこに、濱ちゃんの思い・・・

「みんな、忘れないでね」

というメッセージも感じました。

私たちは本当にすぐに
何でも忘れてしまうので。

この月イチのチャリティクラスを
せめてもの、
思い出す時間にして、
みんなで集まれたならば嬉しいです。


これからの支援こそが、
物質的なものではなく、
よりメンタルなケアになっていく分、
難しくなっていくのは
きっと、当たり前の、自然の流れなんだと思います。


でも、

難しいから何もしない。

ではなく、

難しいけど、何かやってみる。。。

そんな風に進んでいけるといいなと、
今、これを書いていて、
自分自身に言い聞かせました。


来月は8月11日(月)19:00〜20:30です。

次回も皆様のご参加、お待ちしております。




岩手 盛岡 yoga studio シャンティシャンティ






moriokayoga at 01:05│Comments(0)TrackBack(0) 震災後のこと 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔