June 10, 2012
Amy Ippoliti Morioka Charity WS on June 3

エイミー先生の3日目のWS
「Happiness Flow」は、
東日本大震災で被災された方々のために捧げたい、とのエイミー先生の思いから、チャリティクラスとなりました。
さまざまなバックベンドを通して、後屈、
胸を開いていくことにフォーカスしたクラス。
自分ではコントロール出来ない外側の出来事に
私たち自身の幸せが左右されることのないよう、
内側からいつでも泉のように
幸せで喜びに満ちた気分を感じていられるよう、
自分自身の気分を盛り上げ、エネルギーのレベルを
上げる方法をエイミー先生から学びました。

バックベンドが今回初めて出来た人の歓声、
みんなの笑顔、笑い声、
楽しむ心と、それを広げていくこと。
終わった後、皆さんの頬はほんのり色づき、
瞳には高揚感がみられました。
そして、隣の人達との和やかな談笑。
エイミー先生、
素晴らしいクラスをありがとうございましたっ!!
今回のチャリティクラス、エイミー先生の利益の全額は
「花咲プロジェクト」へ寄付されました。
「花咲プロジェクト」は
岩手県建築士会女性委員会の方々が立ち上げた被災地の支援活動。
仮設住宅にプランターと苗を届け、仮設住宅や、保育園などに
設置する活動をしています。
3日間のWS、すべてが終了した後で、
改めて文子さんがその活動内容の説明をされました。


「Happiness Flow」
胸が開かれたとき、
私たちの感受性も高まります。
物事を受容する力が高まり、
思いやりも広がります。
エイミー先生が私たちに伝えたかったこと。
ヨガのプラクティスを通して、
マットの外で、
思いやりのある
素敵な人になっていくこと。。。

自らの信条を体現された
今回のチャリティクラスの
大切な寄付金。

しっかりと
文子さんにお渡ししました。