March 31, 2012

宝物の探し方

558070_277121059034600_130417460371628_631728_1218640962_nスパンダヨガスタジオでの
Noah Maze アヌサライマージョン
4日目です。

今日ノアが言っていたことで
そうそう!って、
共感して嬉しかったこと。


何回も何回も同じことを聞いて
何回も何回も同じことを繰り返す

ず〜っとおんなじことを
何度も何度も聞いて

ず〜っとおんなじことを
何度も何度もやっている中で

ほんのちょっと、
今まで聞いたことがなかったようなことを聞いて

へっ!?

とか

えっ??

とか

ハッとする。

そのホンのちょっとの
砂の粒のようなものが宝物。

そこで一瞬にして変われたり、
出来なかったアサナが出来たりする。
今までのことがすべてつながってクリアになる。

だからそのホンのちょっとの宝物を見つけるために
今日のアド・ムカ・シュヴァナーサナの中に
昨日との違いを感じていく。

同じアサナの中に違いを
違うアサナの中に共通するものを探し出す。

砂をさらって砂金を見つけるように目を凝らす。

キラッと光る輝きを、

見逃さないように、

丁寧に。

プラクティス万歳!!
562808_277121625701210_130417460371628_631742_1215719512_n523765_277120995701273_130417460371628_631726_1247785733_n


moriokayoga at 20:31│Comments(1)TrackBack(0) アヌサラヨガ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 友美   April 01, 2012 07:48
ますみ先生のクラスを受けて、体の使い方、心の使い方、悩みの答え、生きる喜び、いろんな砂金をいただいています。
自分の中にそれが積み重なっていくのがわかります。
たった一つの短い言葉にも深い意味を込めてくださっていることが伝わり、ジーンと嬉しくなったり、そこからも砂金をいただいています。

同じアーサナに違いを、違うアーサナに共通するものを感じて。積み重ねて洗練させて。
砂金をいただいていきたいと思います。
ヨガ、大好きです!!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔