July 01, 2011

7月のチャリティヨガ・訂正

前回、チャリティヨガの予定を7月16日(土)とお知らせしましたが、
訂正させてください。

7月14日(木)と15日(金)の通常クラスを
チャリティヨガにさせていただきます。


金曜日は再度、東京からミカ先生です!

7月14日(木)
(1)18:00〜19:15
パワーヨガ
ますみ

(2)19:30〜21:00
アライメント
ますみ

◆料金1,000円(チケットは使えませんが、お持ちの方は10日間有効期限を延長しますので提示してください)


7月15日(金)
チャリティヨガbyミカ
(3)19:00〜20:30
『チャレンジヨガクラス』

自分の可能性を信じて
ここまで!と思い込んでいる境界線を少し押し広げて行くクラスです。
ハンドスタンド、アームバランス、後屈等に挑戦。

自分のレベルで大丈夫?と思いの方、
ハートを開く勇気があれば、あとは何もいりませんっ♪
初心者の方もOK、オープンクラスです。

◆料金2,000円
2日間の収益金全額を被災地への支援物資の提供にあてます。


◆ご予約:shantishantiyoga55

のあとに、@yahoo.co.jpをつけ、
件名「7月145日CY」でお名前、ご連絡先電話番号、
クラス番号を記して送ってください。
または、お電話で。
TEL:090-5834-1811(北村まで)

◆定員:各20名
ミカ先生のクラス、毎回キャンセル待ちになりますのでお早めに!


突然の告知で申し訳ありません。
実は急遽、7月もミカ先生が被災地へ行きます。

先日大槌の避難所で行った
ミカ先生のチェアヨガがとても喜ばれました。

私達としては初めての試み、かえってご迷惑だったり
要らぬ気を使わせてしまうのではないかとドキドキだったのですが、

遠野まごころネットの「分かち合い隊」メンバーの方々からも
ぜひ他の避難所でもとお声を掛けて頂きました。

「ますみさん!7月また来ていい?今度はもっと長く!」

避難所から戻ったその夜、冷麺啜ってお疲れさま〜と、
すっかり終わった気でいたら、いきなり切り出されました(汗っ)


7月で大体の避難所は閉鎖の予定です。

もう一度大々口の皆さんとも、もっとヨガを楽しみたい、
そして閉鎖する前に、他の避難所も回りたいとのこと。


仮設住宅は抽選で、何ヶ所かに分かれ、
どこに、どなたが入れるのかもわかりません。

今まで町内で一緒だった方ともバラバラになり、
新居の雑務や、孤独感、今後の不安・・・
避難所とはまた違ったストレスも出てくると思います。

疲れたときや、落ち込んだとき、
お一人でもできる呼吸法やストレッチを知っていただくことが
何かのお役に立てば嬉しい・・・とのことです。

16日〜19日まで4日間避難所を回ってきます。


今回のメインはあくまでも被災地でのヨガ。

でもせっかくなので、金曜日の通常クラスで
チャリティヨガをしていただきます。
というのも、ミカ先生にとっては盛岡も被災地の県。
募金を集めるのはなるべく東京でしたい、とのこと。

7月30日は東京『Gambaro Nippon Yoga』

8月20,21日は京都『Act For Japan:東北太平洋沖義援興行
カルマ・ヨガ』
でチャリティをされます。


夏の満月の夜です。

ほんの短い時間ですが
お時間ありましたら、
またミカ先生とヨガを楽しみましょう、

ご参加、お待ちしております。

moriokayoga at 13:30│Comments(0)TrackBack(0) スタジオスケジュール 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔