May 09, 2010

母の日に・・・反省も込めて

私は夕方から母と一緒に出かけ、
母が欲しいと言ったマイナスイオンのドライヤーをヤマダ電機に買いに行き、
カワトクでフルーツてんこ盛りのタルトを食べてきました。

母の日・・・世の中の経済の活性化のためにもいいのではないかと
前向きに捉えています。
いろいろ売れますしね。

いつも感謝の念はあるわけですが、いうなればそれは46時中流れている感情なので、逆に今度は当たり前になってそこで淀んでしまう。

今日は母の日ですよ!

と決めてもらったことで、そこに意識を向けることができる。

意識を向けるとそこからあらためて、
ちょっと淀みがちになっていた感謝の念が動き出し、
より大きく感じることができる。


あ〜、ヨガと一緒!

エネルギーは身体の中に常に流れている。

でももっとそれを感じるために、

もっとそれを活性化するために、

呼吸に意識を向けたり、

ポーズをとって刺激を受けるところに
意識的に視点をおく。

意識をむけたところに、エネルギーは集まる。

意識的に視点をおいたところから、

より自分のエネルギーを体感できる。

朝、目が覚めることが、

また新しい一日を始められることが、

全然当たり前のことなんかではなく、

自分の生命エネルギーが今日も息づいている素晴らしさを
いつも繊細に体感できるよう、

意識的に自分の内側に視点を向けて、ヨガをする。


なので・・・・


毎日ヨガをしているように、


母にも毎日、きちんと意識をむけて、

母のいるありがたさをもっともっと、

心と身体で味わっていこう〜〜っ。


moriokayoga at 21:49│Comments(2)TrackBack(0) daily life 

トラックバックURL

この記事へのコメント

2. Posted by moriokayoga   May 13, 2010 11:28
t.tさん こんにちは。

コメントありがとうございます。

> 母に日・・・母に電話しました、。向こうも照れくさそうでしたが、感謝の気持ちを表す良いきっかけになります。

お母様も嬉しかったことと思います。
そして、私たちも幾分照れくさいですが、歳とともにそういうことに対して素直になっていく自分もいますよね。

> 痛みの話・母の日の話、やはり同級生同じ所に視点がいくものかなって勝手に思っていました。

そうなんですね。なんだかつながりを感じて嬉しいです。

> 先生のブログからいつも良い刺激を頂いています。

ありがとうございますっ!
1. Posted by t.t   May 12, 2010 16:42
お世話になってます。
母に日・・・母に電話しました、。向こうも照れくさそうでしたが、感謝の気持ちを表す良いきっかけになります。
痛みの話・母の日の話、やはり同級生同じ所に視点がいくものかなって勝手に思っていました。
先生のブログからいつも良い刺激を頂いています。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔