January 16, 2010
アンプリトゥードとは振幅という意味
高校の時の同級生、文化祭では一緒に8ミリ映画も作ったS君は
今は京都でオールオリジナルの縫製工房を開いています。
独学でHPつくっています。
リニューアルしたよ〜ということで
またご紹介します。
縫製工房 アンプリトゥード
元々凝り性、どうやって作るんでしょうか、
最初の動画も凝っています。
マスコットのクマちゃんがいい味出してます。
About AmpのS君との将棋姿、ご覧ください。
とってもキュート♪
洋服、バッグ、アクセサリーなどを手作りしているのですが
彼は本当にクリエイティブな人で、
気の向くまま、いろんなものを作っています。
HP、右の波動をクリック、Junkを覗いてみてください。
こんなの色々と自分で作れたら面白いだろうなぁ・・・。
盛岡にいたら、スタジオを面白く改造してもらえたかも
と想像すると楽しい・・・。
いつかそんな日も来たりして。
今は京都でオールオリジナルの縫製工房を開いています。
独学でHPつくっています。
リニューアルしたよ〜ということで
またご紹介します。
縫製工房 アンプリトゥード
元々凝り性、どうやって作るんでしょうか、
最初の動画も凝っています。
マスコットのクマちゃんがいい味出してます。
About AmpのS君との将棋姿、ご覧ください。
とってもキュート♪
洋服、バッグ、アクセサリーなどを手作りしているのですが
彼は本当にクリエイティブな人で、
気の向くまま、いろんなものを作っています。
HP、右の波動をクリック、Junkを覗いてみてください。
こんなの色々と自分で作れたら面白いだろうなぁ・・・。
盛岡にいたら、スタジオを面白く改造してもらえたかも
と想像すると楽しい・・・。
いつかそんな日も来たりして。
トラックバックURL
この記事へのコメント
5. Posted by moriokayoga January 20, 2010 09:11
hannaさん、ホッピーさん、
コメントありがとうございます。
ここをきっかけに交流が深まっていただければ
嬉しいです。
hannaちゃんのステキさが、ホッピーさんのステキさに
共鳴しているんだと思いますっ。
コメントありがとうございます。
ここをきっかけに交流が深まっていただければ
嬉しいです。
hannaちゃんのステキさが、ホッピーさんのステキさに
共鳴しているんだと思いますっ。
4. Posted by ホッピー January 19, 2010 22:13
どこのどなたか存じませんが、hannaさん、ありがとうございます!!!

私はステキな人じゃないですが。。ホントにほんとに自分が嫌になりますが、タヌキの記事まで読んでくれたなんて、ずいぶん【波動】のディープな所まで足を踏み入れてくれたみたいで、嬉しいです!!
時々またAMPLITUDEのHPにも、いらして下さい!


私はステキな人じゃないですが。。ホントにほんとに自分が嫌になりますが、タヌキの記事まで読んでくれたなんて、ずいぶん【波動】のディープな所まで足を踏み入れてくれたみたいで、嬉しいです!!
時々またAMPLITUDEのHPにも、いらして下さい!
3. Posted by hanna January 19, 2010 20:32
おひさしぶりです〜
お元気ですか?
ホッピーさん、すてきな方ですね。
「タヌキ」は「他抜き」だったなんて
知らなかった・・・おもしろいな。
「1点の中心がぶれなければ、
振幅はどんなでも絶対に大丈夫!」
振幅で、この言葉を思い出しました。
またいくね〜☆
お元気ですか?
ホッピーさん、すてきな方ですね。
「タヌキ」は「他抜き」だったなんて
知らなかった・・・おもしろいな。
「1点の中心がぶれなければ、
振幅はどんなでも絶対に大丈夫!」
振幅で、この言葉を思い出しました。
またいくね〜☆
2. Posted by moriokayoga January 17, 2010 23:45
ホッピーさん、コメントありがとうございます。
> スタジオの改造、面白そう!!
> やりたいです!!
ぜひぜひいつか!
たまには盛岡にも遊びに来てください〜。
> でも私が改造したら不健康なヨガスタジオになりそうですね。。
フフフ。
アナーキーなヨガスタジオもいいと思いますっ。
> ここ数ヶ月、クリエイティビティは低下しているけど、とっても穏やかな振幅です。
穏やかな振幅・・・とてもいい感じなんですね。
『振幅』という言葉、私もとても好きです。
> スタジオの改造、面白そう!!
> やりたいです!!
ぜひぜひいつか!
たまには盛岡にも遊びに来てください〜。
> でも私が改造したら不健康なヨガスタジオになりそうですね。。
フフフ。
アナーキーなヨガスタジオもいいと思いますっ。
> ここ数ヶ月、クリエイティビティは低下しているけど、とっても穏やかな振幅です。
穏やかな振幅・・・とてもいい感じなんですね。
『振幅』という言葉、私もとても好きです。
1. Posted by ホッピー January 16, 2010 20:27
うわぁ〜〜っ!!
さっそく記事書いてくれて、ありがとう!!
波動のコーナーも宣伝してくれて、すごく嬉しいです。
私は写真を撮るのが下手なのでHPで、服を良く表現できないので、ホームページでは音や動画の方に力を入れて作っているので、波動のコーナーの方が個人的にはずっと好きです!
酷評もよく頂きますが。。苦笑
でも酷評も嬉しいです!
スタジオの改造、面白そう!!
やりたいです!!
うちの店を作る時、ほとんどは業者に任せましたが、自分でもコンクリートの壁に穴を開けたり、玄関のテントを作ったりしました。木材の加工は何度もやった事あるけど、鉄筋の加工は初めての経験だったので、勉強になりました。
けっこう色んな事ができるようになりましたよ!
でも私が改造したら不健康なヨガスタジオになりそうですね。。
それにしても、波動も、Amplitudeも、深く考えずにつけた名前だけど、後から考えると、自分の病気にピッタリな名前だなぁ。。
ここ数ヶ月、クリエイティビティは低下しているけど、とっても穏やかな振幅です。
さっそく記事書いてくれて、ありがとう!!
波動のコーナーも宣伝してくれて、すごく嬉しいです。
私は写真を撮るのが下手なのでHPで、服を良く表現できないので、ホームページでは音や動画の方に力を入れて作っているので、波動のコーナーの方が個人的にはずっと好きです!
酷評もよく頂きますが。。苦笑
でも酷評も嬉しいです!
スタジオの改造、面白そう!!
やりたいです!!
うちの店を作る時、ほとんどは業者に任せましたが、自分でもコンクリートの壁に穴を開けたり、玄関のテントを作ったりしました。木材の加工は何度もやった事あるけど、鉄筋の加工は初めての経験だったので、勉強になりました。
けっこう色んな事ができるようになりましたよ!
でも私が改造したら不健康なヨガスタジオになりそうですね。。
それにしても、波動も、Amplitudeも、深く考えずにつけた名前だけど、後から考えると、自分の病気にピッタリな名前だなぁ。。
ここ数ヶ月、クリエイティビティは低下しているけど、とっても穏やかな振幅です。