October 17, 2009

東北でヨガ!

こんなサイトがあります。

「TOHOKU de YOGA」
http://elab-design.net/yoga_tohoku/
管理人はEtzcoさん。
自分ができることから地球のために何かをしたいと暮らしている
エコなヨギーニ。でもロックンローラーでもあるとか。
地球日記(http://www.tikyunikki.com/

YOGAYOMU SNSの「東北でヨガ」コミュニティがベースになっています。
SNS・・・なかなか使いこなせません・・・
ミクシィ、モリオネットと中途半端におわっています・・・。

YOGAYOMUのSNSも何年か前に入ってプロフィールを書いただけでしたが、
リストラティブ・ヨガの伊藤朋子先生を通じて、
このコミュニティを改めて知りました。

東北にもっとヨガを広める・・・大賛成ですっ!!

ご興味のある方は、まずYOGAYOMU SNS
http://www.yogayomu.com/sns/
へ登録。
それから「東北でヨガ」コミュニティへご参加下さいとのことです。

2年前から活動されていたようです。
Etzcoさんのような方の地道な活動のおかげもあり、少しづつですが、
東北でもヨガが広まっていますよね。
ありがとうございます〜。

私も来年、2月には、
先日仙台のトレーニングで講師をされた、
アヌサラヨガインスパイアドのミカ先生をお呼びして、
ワークショップを開催しようと思っています。

ぜひお楽しみに〜。




moriokayoga at 17:45│Comments(2)TrackBack(0) yoga 

トラックバックURL

この記事へのコメント

2. Posted by moriokayoga   October 24, 2009 23:31
はるさん、コメントありがとうございます。

アヌサラWS、楽しみにしていてください〜。

それぞれのヨガにいいところがいっぱいあって、
また自分のやっているヨガを違う角度から見られるようになったりするので、
違う流派を受けてみるのも楽しいものですよね。

ケン先生のWS!
はるさん、頑張ってらっしゃるんですね♪

いつかきっとお会いできると思いますっ!

1. Posted by はる   October 24, 2009 08:19
北村先生こんにちわ!
来年2月にアヌサラヨガワークショップを予定しているんですね。一度アヌサラを体験してみたいと思っていたので、参加したいです。とっても楽しみo(^-^)o 北村先生の行動力に感謝です〜。色んな流派のヨガにふれてみたいなと最近思うようになりましたがなかなかスケジュールの都合がつかなくて北村先生のスタジオに伺えずにいます。きっとタイミングが合って行けるときがきますよね(*^-^)b

先日、郡山でケンハラクマ先生のアシュタンガヨガWSに参加してきました。ケン先生からたくさんパワーをもらってきました〜。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔