皆既日食

July 22, 2009

皆既日食とタントラ

お昼過ぎにお友達から、皆既日食の写真が携帯に届きました。

湘南に住んでいる友人から送られてきたものだそうで、
幻想的な暗闇が、まさに今、太陽を覆おうとしているところを
とらえていました。

思いがけない写真の贈り物に感謝です。
Mさん、ありがと!

04[1]
夜に輝く、三日月のようにも見えます。
でも、
昼に姿を隠す太陽。
まったく別のものが、同じように見える写真。


そして、

同じものが、まったく別のことにみえることもあります。


おお〜、これこそ、週末に学んだタントラの世界!

タントラの中でも、ヒンドゥータントラの、
またその中の5つの学派のうちのひとつ、
『プラティヤビニヤ
・・・すでにあることをもう一度知ること。認識すること』

の部分を学んだのですが、そのタントラの考え方には
出来事には5つの行為があり、

その2つが、まさに今日の皆既日食、

『隠匿』と『啓示』

なんだなぁと思いました。

隠すことと、現れること。

忘れることと、思い出すこと。

収縮することと、拡散すること。

なぜ太陽は隠れるのでしょうか?

それは、

もう一度、気づくため。

もう一度、思い出すため。

もう一度、深めるため。

隠れること、忘れることは、もう一度気づく、

もう一度認識する喜びのためにある。

太陽が隠されていくことの神秘的な世界に、

そしてまた現れてくる輝きに、

それだけのことに、人々は、歓喜しています。

いつも出ている太陽が、一瞬隠れることで、
今までと違う神秘の世界を体験するワクワク感が生まれ、

また現れることによって、改めて、太陽の存在の美を認識できる。


隠れることと、また現れることの喜びは、
皆既日食の中にもあったんですね。




カルロス・ポメダ氏のワークショップ。
初めてのタントラ哲学の講義は、
奥深い哲学をわかりやすく・・・
というのは、決して社会学とか、宗教哲学、超神秘学みたいなものではなく、
私たちの生活にどう生かすかという視点から、
お話していただきました。

タントラ・・・どちらかと言うと、あまりいい感じではない
イメージが日本では強いと思います。

私も「タントラ」と聞くと、なぜか反射的にインドのカジュラホの遺跡・・・
男女のあまりにも開放的な彫像が
つい浮かんできてしまっていたのですが、

タントラの根幹を成す思想は

『すべては、究極的にはひとつである』

です。




すべてはひとつである。

この宇宙、世界は、ただひとつの『最高位の意識』からつくられた。

その意識とは、喜び。

意識という言葉の意味ですが、私たちが普段使うような、
意識して行動する、・・・などの意味ではなく、


私たち個人の、それぞれの意識ではなく、生きとし生けるものすべての意識、

「究極のひろがり」

のことです。

自分が感じられる感情や、
自分の意思だと思っている意識や、
これは、自分の身体だと思って体感しているものを
超えたところに、

私たちの本当の意識があって、

私たちの本当の本質があって、

それは、喜びというただひとつの『最高位の意識』のこと。

・・・だんだんわかんなくなってきましたね。

私もですっ!(汗)

続きはまた今度〜。



moriokayoga at 18:51|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

July 07, 2009

七夕と満月のダブルパワー

パソコン、無事退院しました〜。

月曜日にお友達からメールが入りました。
なんでも今日の七夕は、満月と重なる、19年に一度の日!
プラス、今年は皆既日食で月が太陽のパワーを存分に吸収しているとか。
21世紀中に日食と七夕と満月が重なるのは、今年だけ!!

つまり願い事をするのには絶好の日〜!!

ぜひだまされたと思って願ってみませんか??

とのこと。


おお〜〜っ!!

お月様、大好き人間としてはとてもそそられる情報です。

さっそく月曜と火曜のレッスンで会う方にも短冊に願い事を書いてもらいました。

願い事をかなえる3つのポイント

1. 短冊を笹につるす!
(笹につるすことで魔よけ、邪気ばらいになる)
→→お友達の彼が取ってきた天然物をいただきました。
(わざわざスタジオに持ってきていただきありがとうございました〜!!)

2. 笹ごと満月に向かって振る!
CIMG0713CIMG0714






写真、ぜんぜんうまく撮れてません!
そして今日はお月様も出てない!
でも雲に隠れててもお月様のパワーは健在らしいです。
昨日見た、南の方向に向かって、総勢24名の願いごとを託して
振ってみました〜。

3.冷やしそうめんを食べる。
CIMG0708


今日は乾麺の日。この日にそうめんを食べると大病しないという言い伝えがあり、平安時代から宮中では七夕にそうめんを食べるのが習わしだったそうです。

この3つをきちんとやることが願い事が叶うポイントだそう・・・
どうにかクリアです!

2日間に会った、24名の方に願い事を書いてもらいました。

その願い事の行き着く先は・・・


幸せ。


当たり前のようでいて、


シンプルなことに気づかされます。



その幸せの行き着くところはきっと、


世界中の、一人ももれることなく、


みんなで一緒に幸せになるということ。



七夕の日は、いつもお天気に恵まれない記憶があります。
今日も曇って、星が見えません。

でも今、私の目からは曇って見えなくても、
雲の向こう側には星がキラめいているように、

雲に隠されていようとも
満月のパワーは失われていないように、

心の曇りの先には、

いつでも幸せが広がっていると信じましょう。

そして心の鏡をフキフキいつも磨いて

相手の美しさを反射させて、もっともっと自分の素敵さに気づいてもらえる
鏡になりたいものです。

情報くれたTさんにスペシャルサンクスっ!!


moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)