February 2014

February 28, 2014

3月のスケジュール

3月のスケジュールのお知らせです。




◆ピラティス インストラクター:マモル ピラティスの説明はこちら
毎週金曜 19:00〜20:00
(3/21(金)のみ祝日時間 11:00〜12:00)
毎週日曜 14:00〜15:00

※4月4日より11:00〜12:00クラス開講。

ルーシーirasutoタイヨガ『ルーシーダットン』
インストラクター:和恵
3月のクラス3回
9日、16日、30日(日)11:00〜12:00

◆3月のお休み
ヨーガ
3/25(火),26(水),27(木)

◆不定期の週末、祝日クラス
1日(土)11:00〜12:30 ヨーガ(ますみ)
2日(日)11:00〜12:30 ヨーガ(ますみ)

8日(土)11:00〜12:30 ベーシックヨーガ(アキ)
9日(日)11:00〜12:00 ルーシーダットン(和恵)

11日(火)18:00〜19:30 チャリティヨーガ
参加費1,000円。全額を被災地支援活動に寄付します。

15日(土)11:00〜12:30 ベーシックヨーガ(アキ)
16日(日)11:00〜12:00 ルーシーダットン(和恵)

21日(金)祝11:00〜12:00 ピラティス(マモル)
22日(土)11:00〜12:30 ヨーガ(ますみ)
23日(日)11:00〜12:30 ヨーガ(ますみ)

29日(土)11:00〜12:30 ベーシックヨーガ(アキ)
30日(日)11:00〜12:00 ルーシーダットン(和恵)

※ヨーガは最初は裸足ですが、後半は靴下などを履いても構いませんので、レッグウォーマーなど、必要な方はご用意ください。

春めいてきましたね。

3月も皆様のお越しをお待ちしております。




岩手 盛岡 yoga studio シャンティシャンティ



moriokayoga at 12:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スタジオスケジュール 

February 16, 2014

一人で逝きたい

CIMG3729












昨日2/15(土)は「おおどおり健康教室」にて
【自宅での平穏死こそが美しいのか?】
松嶋大先生(中津川病院・院長)の講演がありました。




父が興味を示し一緒に行くことに。

会場は満員で別々の席へ。

参加者が挙手して答える「看取り」について、
松嶋先生がいくつかの質問を投げかけました。

前後に座ったことで
図らずも素直に手を挙げていく父の答えを知ることに。。。

Q:「最後は病院がいいか?」 
父A:「自宅がいい」

Q:「どうしてもという時、胃ろうを希望するか?」
父A:「しない」

などなど。

その中のひとつ、

Q:「最後は誰と一緒にいたいか?」の質問、

家族、友人、などの答えがある中、


「一人で逝きたい」に挙手する父。



!! ?? 



家族じゃないんだ。。。






講演では、

身内の「看取り」の問題だけでなく、
国の制度としての在宅介護のこと、
自宅で死ぬのがいいor悪い、ではない、
「胃ろう」がいいor悪いではない、
二項対立にならない人間同士の関係性からすべてを考えていくことなど、
たくさんの課題をいただきました。

現在、国が半ば切り捨てのような形で
在宅介護を推進している中、

困っている方のための病院であり続けようとする、
「介護療養型医療施設」として機能もしている
中津川病院

院長の松嶋先生をはじめとする、スタッフの方々の
患者さん、ひとりひとりと向きあい、
昼夜の関係なく、
出来る限りのケアをしていく真摯な取り組み。

お話を聞く中で胸が熱くなることも何度かありました。

『ナラティブ』という言葉がたくさん出てきました。

先生は「もりおかナラティブ勉強会」というものも
立ち上げて活動されています。



ナラティブ:ものがたり。語り。という意味です。

人には歴史、その人の物語があります。

相手の物語を聞いて受け入れる。

そして自分の物語を話す。

聞くだけでなく、話すだけでなく、

物語を循環させていく。


よい患者・家族―医師関係とは、結局は人と人との関係、そして「あなたの物語と僕の物語の共鳴」だと思います。豊かな感情と深い物語を持った人間同士、互いの物語と物語が共鳴しあいながら、かけがえのない新たな物語を一緒に作るようなものです。

「内科医の道」2012年10月 第056回
松嶋大
一般財団法人岩手済生医会 中津川病院
『あなたの物語とぼくの物語の共鳴』より




父が「ひとりで逝きたい」に手を挙げたのも、

父の物語の中に、

きっとその理由があるのだと思います。



いつか真意を聞いてみたいです。



身近なもの同士でこそ、

もっともっと

自分の物語と相手の物語を循環させて、

大きな、深い、物語を紡いでいけたらいいですね。







今回もおおどおり鎌田内科クリニック
鎌田先生をはじめ、主催者の方々、
有意義な教室をありがとうございました。

来月3/15(土)の「おおどおり健康教室」は
14:00〜

『乳がんの正体』〜基本と最新情報〜
講師:柏葉 匡寛先生
(岩手医大・外科)

です。

私もそちらで、プチ・ヨーガ教室をさせていただきます。

来月の講演も私たち女性にとっては
常に気になる病気です。

ご都合よろしければ、ぜひいらしてください。

皆様のご参加、お待ちしております。



岩手 盛岡 yoga studio シャンティシャンティ





moriokayoga at 17:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) daily life 

February 11, 2014

2月のチャリティヨガ ご報告

2年11ヶ月目の今日、
この寒さがあの日のことを
身体で覚えているのを感じました。

本日のチャリティヨガのクラス、

5名の方にご参加いただき
合計6,000円。

今年の累計額16,000円となっています。

ご参加の皆様、ご協力ありがとうございます。

今年も1年大切にお預かりして、
被災地支援活動に寄付いたします。

去年の分の届け先がまだ決まっておらず、
決まり次第ご報告いたします。

なるべく大きく活動しているところや、
国、県からの支援を受けずに
個人、小さなグループで持ち出しながらも
頑張ってらっしゃるところへお届けしたいと思っております。

今日の日報「忘れない〜あなたへの手紙〜」には

震災の翌月からは陸前高田市立博物館の学芸員から
山口県周防大島の「なぎさ水族館」に移ることが決まっていた、
若く、前途有望なご長男を亡くされた
ご両親の記事が載っていました。

夢だった水族館勤務が決まり、
やりたいことがたくさんある、
と、とても喜んでいたそうです。


ご実家は千葉の船橋。
大学院卒業後、陸前高田で勤務していたんですね。



本当にたくさんの方が亡くなっています。

生き残っている私たちは

本当に

心して生きなければ

と、思います。

もっともっと生きたいと叫んでいる魂と
繋がっていけたらと思い
最近、呼吸を一から学んでいます。


来月はちょうど3年目になります。
3月11日(火)18時からのクラスが
チャリティクラスになります。

皆様のご参加お待ちしております。



岩手 盛岡 yoga studio シャンティシャンティ



moriokayoga at 22:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 震災後のこと