November 2011

November 21, 2011

12月のスケジュール

明日からアヌサラヨガのトレーニングが始まり東京です。
皆さまにはお休みが多くご迷惑をおかけ致します。

実は12月、1月もその関係でお休みが多いです。
チケットの有効期限が2011年12月18日以降2012年4月15日までの方は
有効期限を1ヶ月延長しますので申請されてください。

それでは12月のスケジュールです。ご確認をお願いいたします。

◆12月のお休み

10日(土)13:45〜アライメント(11:00〜パワービギナーはあります)
19日(月)19:30〜パワーヨガ
21日(水)11:00〜アライメント(18:30〜パワーヨガはあります)
22日(木)2クラス共に。
23日(金)祝日
24日(土)2クラス共に。

◆年末年始のお休み
29日(木)〜1/4(水)

◆代行のお知らせ

12月3日(土)
11:00〜パワービギナー アキ
13:45〜アライメント  アキ

12月10日(土)
11:00〜パワービギナー ミカ
午後クラスはお休みです。

12月13日(火)
19:00〜リラックス アキ

12月17日(土)
11:00〜パワービギナー ミカ
13:45〜アライメント  しのぶ

12月20日(火)
19:00〜リラックス ミカ

12月21日(水)
18:30〜パワーヨガ アキ
午前のクラスはお休みです。


12月17日の午後の代行のしのぶさんは、
久慈にお住まいのインストラクターの方です。
私のスタジオに来てくれた時に
初対面で感じるものがあり、
すっかり意気投合してしまいました。
今後も一緒にやっていきますので、
よろしくお願い致します。
詳しくはこちらのHPを覗いてみて下さい。
「shanti moon yoga」

それではすっかり寒くなってきましたが
12月も忙しさに負けずに・・・ぜひいらして下さい。

お待ちしております。




moriokayoga at 23:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スタジオスケジュール 

ひと足早いクリスマスリース

なんて思っていましたが、朝起きたら外は雪。
もうすぐ街も賑わいますね。

昨日の由香さんのフラワーアレンジメント教室。
クリスマスリースはやはり皆さん熱が入り、遅くまでかかったようです。

DSCF1980
今日のヨガにも来てくれたHさん。
(肩こりで?)
やっているときは夢中で
時間が経つのを忘れてたとか。



DSCF1981

出来上がりはこんなに素敵です。

真紅のバラがイメージに合ってます♪







DSCF1984

子供たちはフワフワな感じ。

コルクボードで
サンタさんもついているのが
いいですね。


そしてなんと由香先生が作ったリースをスタジオ用に頂きました♪
さっそく12月に入ったら飾らせていただきます。
由香先生、ありがとうございますっ!
12月3日の吉里吉里でのリース教室も楽しみです。

ホワイトクリスマスですね。

002

moriokayoga at 23:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0) フラワーアレンジメント教室 

November 20, 2011

復興食堂 in 野田村

昨日の雨もあがっていました。
朝もやの中から秋晴れの太陽が気持ちよく広がった
素敵な紅葉の中を支援物資のトラックに乗せてもらって走ること3時間。

運転してくださったのはsaveiwateのスタッフTさん。
ご本人も宮古で被災されて一人きりに・・・。

漁師さんだったのですが、盛岡に引っ越されてしばらくは
毎日おひとりで辛い日々を送っていたそうです。
縁があってボランティアとしてsaveiwateで働くようになり
今では忙しい毎日です。
外に出る機会が出来て、人と出会ったり話したり出来る今は、
前より楽しいとおっしゃってました。

一人で家にいる時の心の闇の深さと暗さを自ら体験しているTさんは
本当に、これから心のケアが必要になる、
自分のように、一人で何処にも出ずにいる人達が必ずいる。
そんな人達に少しでも、イベントなどで外に出る機会を与えてあげたい。
と、おしゃってました。

支援物資の男性衣類にはLLがないんだと嘆いていたTさんは
空調やラジオの音量を小まめに調整してくれる、とっても繊細な方。

Tさん、乗せていただき本当にありがとうございましたっ!



現地では朝早くから用意していたスタッフで活気づいていました。野田村 006野田村 008










野田村 001

松ぼっくりをクリスマスツリーに見立てて飾り付けをしたり、(これ可愛いっ♪)

自分でドライリーフを組み合わせて栞を作る、セラピーも兼ねた教室もありました。

この栞もまた素敵です〜。見ているだけで癒やされました。
野田村 004野田村 003








と、開始時間まではウロウロしながら写真撮ったりしていたのですが、
始まったらてんやわんや!

本来なら時間を区切って2クールやる予定だったのですが、
皆さん、ほとんど復興食堂に食事に来た方々。

ちょこちょこ覗きに来た方を誘い入れ、
個別対応していて集まってきたらみんなで動く・・・
を繰り返していたら、あっという間に終わっていました・・・。
(なので写真もなく。。。)

久慈でヨガをされている
「shanti moon yoga」のしのぶさんも遊びに来てくれて
ちょこっとだけお話出来たのも嬉しかった。
しのぶさんにとってもこの会場近辺の野田村は庭のようなもので
昔の思い出がいっぱい詰まっている場所。

すぐ先には壊れた建物がそのままになっていました。

馴染みが深いだけにイベントで盛り上がっているのを見るのは
嬉しいとおっしゃってました。

ヨガに来られた方、ひとりひとりと少しづつですが、
お話も出来ました。

小さなお子さん連れの若いお母さんでヨガに興味ある方が多かったです。
ひとりの時間が持てない大変さもつくづく感じました。

私の毎日の生活の中で、自然に生活の一部になっている、
一人でヨガを練習する時間があります。
静かな場所で一人っきりで静かに自分と向き合える時間。

当たり前に思っていたそんな時間のありがたさに今更ながらに気づきました。

この先の11回あるイベントの中で、
来てくれた方々に少しでも
自分の内側の静かな場所でリラックスしてもらえるよう、
今日のてんやわんやの反省を生かし、
工夫していきたいと思います。

次回は12月3日(土)
田老グリーンピア内アリーナであります。

お近くの方はぜひ足を運んでみて下さいね。

moriokayoga at 21:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 震災後のこと 

November 11, 2011

吉里吉里Apeでリース作り

フラッグシップ:flagshipという言葉があります。

たくさんの艦隊の中で司令官が乗っていて、マストに旗を掲げ
艦隊の指揮をとる軍艦のことです。

吉里吉里の海岸線。何もなくなってしまった場所に
ポツンと建っているノリシゲさん家族の『Cafe&Bar Ape』を見たとき
その言葉を思い出しました。

人が集まるための最初の一歩が踏み出されている。
何かが動き出そうとする、その流れを感じました。

アヌサラヨガの
アヌ(共に、一緒に)・サラ(流れる)ですね。

そんなわけで、フラワーデザイナーの由香さんと吉里吉里のApeで
『クリスマスリース作りとちょこっとヨガ』をします〜。

◆日時:12月4日(日)14:00〜16:00
◆場所:Cafe&Bar Ape(吉里吉里旧屯所となり)
◆料金:500円(レッスン代、材料費込み)
◆内容:リース作りとちょこっとヨガ
◆定員:20名(要予約)
◆〆切:11月27日
◆予約:080-4119-6256(ノリシゲまで)

仮設住宅を何度か訪ねたとき、
玄関前に置かれているプランターの花を見て
私自身、気持ちがとても和みました。
クリスマスの時期に玄関に飾っていただけると
寒い夜がちょっと温まるかもしれません。

お仕事の活動でも被災地にお花を提供している文子さん、
6月も一緒に大槌に行った弘美さん、そして濱ちゃんと
総勢5人で乗り込みます。

盛岡から3時間・・・ちょっと遠いですが、
せっかくのご縁、これからもApeと繋がっていきたいと思っています。
今後の企画、募集してます!

リース教室

由香さんは自身のお教室でも毎年リース作りをやっていますが、今月は11月20日に『おでって』で開催します。




ドライリース

作ってからしばらく持つのもいですよね。

ドライになってもこんな感じです。

吉里吉里でのリース教室の材料費には
これまでチャリティヨガで皆さんからいただいた寄付の残りを使わせて頂きます。

moriokayoga at 11:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 震災後のこと 

November 07, 2011

復興食堂でヨガ

盛岡の方はいろんなお店でチラシなどを見かけるのでご存じかと思いますが、
『復興食堂』という、被災地応援プロジェクトがあります。

今月から来年3月まで、12回にわたってご一緒させていただき
ヨガをすることになりました。
お声をかけていただき嬉しいです。

まずは11月20日(日)、野田村に行ってきます。

野田チラシ印刷用



























今、仮設住宅にいらっしゃる方の悩みは、
腰痛、膝痛、高血圧、いろいろあるかとは思いますが、
一番は『眠れない』ことだそうです。

今まで住み慣れてきた愛着のあるものにかこまれた家から
仮設住宅に移り住んでの生活。

想像するだけでも、どれほどのストレスがあるのかわかります。


ヨガに出来ることをしてきます。

あらためて呼吸に目を向けてみること。

身体をちょっと伸ばしてみると気持ちいいなぁとか、

日常生活でまったくしないけど、
身体をねじったりすると
意外とスッキリするなぁとか、

一人だと動かないけど、
みんなと動くのもいいもんだなぁとか、

そんなことくらいですが、

ヨガの後の復興食堂のお料理を
一層おいしく召し上がってもらえれば何よりです。

いつもの助っ人、濱ちゃんとコンビで行ってきます。

お近くの方はぜひお寄り下さいね。


moriokayoga at 22:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 震災後のこと 

November 03, 2011

ひとつだけどっとこむ

昨日、ブログに初登場した小野ちゃんの話です。
ひょんなことから夏に出会いました。

小野ちゃんは、
「ひとつだけどっとこむ」というポータル&ショップを
来年から運営しようと準備しています。
岩手で本当にいいものを育んでいる方々を探し歩き、
サイトで紹介して人と物をつなげていこうと、
地道に活動している熱い田野畑男児。

私もヨガを通して・・・もちろん通さなくてもいいですが、
何か一緒にやっていければと思い、
昨日は一緒に多田さんのところに伺った次第です。

サイトは来年からですが、ブログは始めています。
9月15日のブログに立ち上がりの経緯が書かれていますので
引用します。

以下は小野ちゃんのブログです。
==========
『プロジェクト弐拾年』

僕は自分のことはうまく伝えられないタイプなので、
「ひとつだけどっとこむ」についてあまり伝えきれていないと思います。

3.11の東日本大震災を受けていろいろ考えたんです。
そして、僕にできることはパソコン使ってできることしかなかったんです。
でも、何か役に立ちたいと思って。
一念発起しようと考えました。

その時の気持ち。
「俺ももう40歳になる、60歳まで現役で働けるとして何ができる?
 …何ができるかどうかはわからないけれど。
 何かしたいという想いだけでいいじゃないか?
 残りの20年。地域のために本気で頑張ってみよう!!」

というわけで、一人で勝手に、

〜プロジェクト弐拾年〜

というプロジェクトを胸に秘めました。


そうして、今の自分にできること、始められること、これからの地域に必要になるであろうこと。
を考えて。
ネット通販を始めよう!!と決めました。

そうこうして微々たる準備を進め。
7月末〜8月初めにかけて職場の上司に相談をして円滑に個人活動に移行するところでした。

が…。

許可が下りず。。。
と、言っても。
非常にご心配頂いたのです。

一人でできることには限りがある。
想いだけ走っても徒労に終わること。
なにより自分の収入を断って(というか減らして)人の世話をしようとする意志は尊重するが現実問題生活を維持するのは困難であること。
などなど、
親身になってご心配を頂きました。

いろいろご相談しているうちに社長にもお話を聞いて頂く機会を頂戴しまして。
簡易な事業計画書をご覧頂き、ご検討くださった結果。
ビジネスというより、想いを組んでくださって、ご協力を頂ける運びとなりました。


そうこうして、9月1日から晴れて私は、
「ひとつだけどっとこむ」として活動することができるようになったのでした。


随分とザックリとした話で事の経緯しかお伝えできていないと思いますがご容赦ください。
不器用なので関係者みなさんのご協力なくして僕は存在できません。
(なのに、一人でやろうと思い込むなんて本当に…)


そうして始まった、
プロジェクト弐拾年はまだ15日しか経っていません。
これからどんな風になるのか想像もつきません。
ネット通販は地域に役立つための手段の1つですので、
「ひとつだけどっとこむ」の他にもやれることは取り組んで行きます。

地味に草の根的に活動を継続できるなら、それで僕の人生は報われます。
形はとってもいびつかも知れません。
けれども、不思議と僕自身ではそんなことは気にならないのです。
これから出会う方々と笑顔を交わせたら。
青臭いけど今はそれでいいんです。
むしろ、それこそが必要なことだと思っています。

話べたなのでくどくなってすいません。

そんなこんなでやって行きますが、ご支援賜れれば幸甚に思います。


↑ここまで小野ちゃんのブログでした
==========

その他の記事はこちらから。

ひとつだけどっとこむ


ヨガのサンスクリット語に
『アーカーシャ』という言葉があります。
空間という意味で、ヨガの五元素、空、地、水、火、風のひとつです。
アヌサラヨガの普遍的五原則とも対応していて、
一番最初の原則、他の四つの原則をすべて含んでいる原則、

Open to Grace:大いなるものに心を開く

に対応しているのが、このアーカーシャ:空間です。

空間。スペース。形あるものが何もない空間。

形になっていないすべての可能性が広がっているという意味でもあります。
まずはそこに、思いを寄せよう。


形のないところから

わたしたちの意思が

形あるものを作り出します。


形のないところから

小野ちゃんの思いが

『ひとつだけどっとこむ』を立ち上げます。


ゆっくりいきましょう〜、応援してますっ!



moriokayoga at 21:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 震災後のこと 

多田自然農場の工房へ

多田さん 008今日は遠野の多田克彦さんの工房にお邪魔しました。

青笹の田んぼと田んぼの間にある、
長〜い一本道をどこまでも行くと・・・
工房があります。



多田さん 006今や全国展開で、本当においしくて安全なものを求めるリピーターの心を掴んでいる製品の数々は、思い描いていた感じより小さな、こじんまりとした、丁寧に目が行き届く範囲の広さの工房でした。




多田さん 007
多田さんのお隣りの方はショウジさん。
スイスの修道院で本場のチーズ作りを習得され、多田さんも大絶賛の、スイスの教会の牧師さんを唸らせたチーズを作っています。




多田さん 005今日の目的は、岩手を活性化するサイトを立ち上げたいと奮闘している小野ちゃんと、最近沿岸方面はいつも一緒の濱ちゃんと、多田さんにお話を伺いに行ったのでした。

お忙しい中、笑顔で歓待していただき、いろんなお話を伺うことができました。

また小野ちゃんが目指すヴィジョンも聞いて頂き、
ご指導、アドバイスも頂戴し、実りの多い一日となりました。

まだ未発売の遠野の山のチーズも特別に試食させていただきましたっ!
多田さん 001
かなりおいしいですっ!!
噛めば噛むほど深まる濃厚な味わい・・・コクがあります。
ワインにはもちろんですが、コーヒーにもバッチリだとか。



多田さん、ショウジさん、

貴重なお時間を割いて頂き
本当にありがとうございましたっ!!

夏にご縁があって知り合えた多田さんに
またお話を伺うことができて嬉しかったです。

講演やシンポジウムで全国を飛び回りながら、
いつも商品開発を考え続けている多田さん。

今度は沢庵を作ると、朝は毎日大根を洗って干し、
今日はこれからバターを作るとおっしゃっていた多田さん。


今回の震災でかなりの被害に遭われたお話も伺いました。

それでもすぐに新たな道を切り開き、
大地と共生している多田さんの笑顔は、どっしりと安定感に満ち、
お話には説得力がありました。

そして、自分自身ではコントロールできない天候や災害とも寄り添い、
四季の移ろいと共に、軽やかに動き回るしなやかさ。

多田さんの周りには風が吹いてました。

その風に乗っている多田さんがいました。


岩手には素敵な方がたくさんいます。

そんな素敵な方々を紹介する小野ちゃんの素敵なサイトの
ことも話したいのですが、
長くなりましたのでまた次回にでも・・・。

moriokayoga at 19:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 震災後のこと 

November 02, 2011

11月のフラワーアレンジメント教室

今月は、ちょっと早めですがクリスマスリースを作ります。

IMG_0002












◆日時:11月20日(日)13:30〜

◆場所:おでって3階 第2会議室
(今月は会場が違いますっ!お間違えないように)

◆レッスン料:3,500円(材料費込) ※花ばさみ持参

※参加できない場合は10日前までに連絡お願いします。

※初めて参加される方はこちらにご連絡ください。  
TEL:090-1030-2654
mail:moco.choco.y-1.6
の後に、
@docomo.ne.jpをつけてください。



クリスマスリース作りとなると、
皆さん、やはりご自分ちの玄関に飾ったりするものなので
結構意気込んで、頭を悩ませ、
毎年、3〜4時間のクラスになってしまうとか!

今年はどうなることでしょう・・・

せっかくだし、素敵に作りたいものですよね。

いつもはお店で買われる方も今年は初挑戦してみませんか?

皆さまのご参加、ぜひお待ちしております。


==由香さんのプロフィール==
hana 003◆1993年より花の仕事につき、1996年に
「マナコフラワーアカデミー一級講師資格」を取得。同年よりマナコフラワーアカデミー本部講師として東京本部と東北スクールの講師をつとめる。
◆2003年に東京 表参道にある「カントリーハーベスト」に入社。ブライダル、雑誌撮影(ゼクシィ、ノンノウェディング等)、ディスプレーなどの仕事を経験。
◆2008年退社後 盛岡へ戻り、月に一度 アイーナにてレッスンを開催中

moriokayoga at 22:05|PermalinkComments(2)TrackBack(0) フラワーアレンジメント教室 

November 01, 2011

シルヴィ・ギエムのボレロ

11-07_05Guillem

昨日、観てきました。
シルヴィ・ギエムのボレロ

封印してきた「ボレロ」を被災地のために盛岡で、無料で踊りに来てくれたシルヴィ・ギエム。

「震災前にこの作品を通して、私と日本の観客の皆さんの間に結ばれた絆を再確認するため、そしてこの作品の振付家、日本を心から愛していたベジャールの魂を日本へ連れてくるため」

来てくれたシルヴィ・ギエム。

「『ボレロ』は過去の思い出とともにあり、心を奮い立たせる強いエネルギーを与えてくれる作品。だから過去の絆を大切にしながら未来へ前進しなければならない今、『ボレロ』を踊るのはとても重要だと思う」

と言ったそうです。


あの独特のステップが、
心臓の鼓動のように思えた。

髪を振り乱し、飛び跳ね、
全身全霊で何かを伝えようとしているシルヴィ・ギエムがいた。

後半から、涙が止まらなかった。


興奮冷めやらぬまま、今日u-tubeで探してみたらありました。
途中からですが・・・。





ラスト、

ひざまづいて、
両腕を振り上げ、
こちらにカッと眼を見開き、
そして天を仰ぐシルヴィ・ギエムは

「生きよ!」

と叫んでいるようだった。


「命ある限り、力尽きるまで、生きよ!」

そう叫んでいるシルヴィ・ギエムの声を
私は確かに聞いたと思う。


その夜、大阪では叔母の通夜が営まれ、

洪水で大変なバンコクの友人は一日、土嚢を積んでいたそうだ。

電話で私のブログを読んでいることを知って嬉しかった。
先日紹介したノリシゲさんの「歩きましょう」。
何度聞いても泣いてしまうと言っていた。


吉里吉里のノリシゲさんの歌が、

バンコクの彼を元気づけてくれる。

シルヴィ・ギエムの踊りが

私たちに勇気をくれる。

moriokayoga at 23:22|PermalinkComments(2)TrackBack(0) daily life