September 2011

September 30, 2011

三夏先生からのメッセージ

明日は三夏先生のアヌサラヨガWSですっ!
三夏先生からご参加の皆さんにメッセージが届いていますのでどうぞ〜。

==========

シャンティシャンティスタジオの皆さん

土曜日又皆さんにお会いできる事とても嬉しく思っています。
まるで遠足の前のようなワクワクする気持ちです。

今回のWSはシンプルなものと繋がる小さな旅です。

私は先日までバリにいました。
神秘的な自然溢れる場所です。

そんな大きな自然の営みの中にいると、

もしかして私達の人生はとてもシンプルなものなのではないかな、

と思わされます。

アヌサラヨガの普遍的原則(UPA)も、
自然に沿ったとてもシンプルなものです。
もし複雑に見えるとしたら
それは知識と言う頭が先に働いてしまうからでしょう。

大事な事は初めに心で感じること、
その後に知識を使い、
そして私達の人生がキラキラしたものであるために体を動かします。

ただそれだけです。
ただそれを繰り返します。
マットのうえでも、
マットを離れた所でも‥

また良い時間を皆さんと過ごせるように、
自然体で元気を一杯持って行きます。

三夏Chang

==========

私が三夏先生にお会いしたときの第一印象は

『ひまわりのような人』  です。

その印象は今も変わっていません。

三夏先生とお会いすると、

自分の中にある「元気」というプラーナに気づかされ、

自分の中にあった「元気」が甦ってきます。

自分の中にもともとあったんですよね!

でもちょっとお休みしていたその「元気」が
三夏先生の光に照らされて、内側から沸き上がってきます。

まるで、私たちもひまわりのように・・・。

明日、ご参加される皆さんはラッキーです。
なぜなら今、
三夏先生は充電完了、パワー全開ですのでっ!


・・・少しはしゃいでしまいました。
今回のために通常クラスをお休みにしていまして
ご迷惑もおかけしています、すみません。
ご都合悪くご参加出来なかった方も
いらっしゃるかと思います。

三夏先生のWSは今後も定期的にありますので、
ご安心くださいね。
次回をお待ちしております。


それでは明日のWS、どうぞお楽しみに!



moriokayoga at 10:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スタジオスケジュール 

September 29, 2011

9月30日代行のお知らせ

急で申し訳ありませんが、
明日のクラスが代行になります。

9月30日(金)
19:00〜20:15 アライメント

マスミ⇒アキ

前日の変更でご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。

moriokayoga at 22:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スタジオスケジュール 

September 28, 2011

10月のスケジュール

10月のスケジュールです。
ご確認をよろしくお願いいたします。


◆10月のお休み
1日(土)2クラス共にお休みです。
10日(月)祝日
22日(土)13:45〜のアライメント
(11:00〜パワービギナーのクラスはあります)

◆代行のお知らせ

22日(土)
11:00〜12:15
パワービギナー
ミカ

31日(月)
19:30〜20:45
パワーヨガ
ミカ


10月もお待ちしております。



moriokayoga at 16:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スタジオスケジュール 

September 26, 2011

小さな奇跡

前回の遠野行きのおまけ。

最後の夜、
「ますみさん、これ、」
と、けいこさんからサプライズがありました。
007














なんとっ!!!!!

どーしてこの本欲しかったの知ってるんですかっ!!!

まさか、遠野の曲がり家でこの本と出会えるなんて!!



・・・かなりビックリしました。

2009年の秋、今はなき赤坂のスタジオ・ヨギーで
ダレン・ロード氏のTTがありました。
その時のメンバーとお茶していた時、
福岡でアヌサラヨガを頑張っているAさんが、
この本が一番好き、
と、熱心にこの本のことを話していたのでした。

私もぜひ読みたいと思ったのですが、
アマゾンなどにもなく、そのうち諦め、
そのうちすっかり忘れきっていました。


本当に・・・


忘れることは、思い出す喜びのためにあるようです。

でもその時けいこさんはいなかったし、
この本の話をけいこさんとしたことはなかったはず・・・。

けいこさんがそれをプレゼントしてくれたこと、

その本を欲しいと思っていた時には、
二人で訪れることになるなんて思いもよらなかった
遠野の土地で受け取っていること、

私にとって、それは小さな奇跡です。



パラパラめくりました。


2年前、話を聞いて読みたいなぁと思った気持ちとは、
違う気持ちで、今、この本の内容を
切実に知りたいと思っている自分がいます。

2年前ではなく、

きっと今、私が巡り会うべき本なんだと思います。


持ってるかもしれないと思ったけど・・・と、けいこさん。

それでも私にプレゼントしようと思ってくれたことが

なにより嬉しいです。

大切に読みますね。

ありがとうございます。



moriokayoga at 00:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 本のこと 

September 25, 2011

けいこさんのヨガ教室 ひとり反省会

9月17〜19日にかけて、
東京からいらっしゃったけいこさんと一緒に
遠野に宿泊しての2泊3日、いろんな話をしました。

曲がり家で枕を並べながら、
ヨガのクラスのことや、
これからそれぞれがどんな風に
自分の出来る範囲で支援を続けていったらいいのか、などなど・・・。

住田町でのクラスの時に、
「気持ちよく、いっぱいに息を吸いましょう、」
と言ったところ、
「息を吸うことに抵抗がある」
とおっしゃった方がいたそうです。


ものすごく、

ものすごく、叫んで、

いっぱい、いっぱい吐き出したから、


吸うことがトラウマになっている・・・

と、その方はおっしゃったそうです。


ヨガの後の、ほろっ、と漏らした一言の重さを
けいこさんは噛みしめていました。

そして遠い東京から今後も支援していく
その方法や方向を悩んでもいました。

私も同じです。

なんとなく、中途半端に通いながら、
いつも悩みを抱えて帰ってきています。


でも、今回のそのお話、

初めて会ったけいこさんに
その方が、そんな一言を・・・

「息を吸うことにトラウマがある・・・」

という一言を、吐露できたことだけでも、
今後、その方の心の傷が少しづつ回復していく
きっかけのひとつには・・・なるのではないでしょうか・・・。

(心理療法的にそういうことが本当にいいのか
正確なところはわからず言ってますので、反論もあるかとは思いますが)

そしてそのような言葉に、どう応えていくのかという、
私たち自身の課題も見えてきます。

2日間に渡っての、けいこさんのヨガ教室、
そんな一言をいただいたことだけでも、意義のあるものだっと思っています。

けいこさん、遠いところからお疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました。


ストレッチすることで、改めて、
あれ、自分っていつも縮こまってるかも・・・
とか、
あ、もっとゆっくり呼吸ってしていいんだ、
など、感じることが必ず出てきます。

ヨガをすることで、すぐに何かが気持ちよくなったり
身体が変わったりするのではなく、

自分の呼吸といつもよりちょっと深く向き合うことで、
普段は奥に引っ込んでいて
意識にのぼらない自分の内側に
少しでも気づくことができればいいなと。。。

本当に、今回の震災の心の傷は
すぐによくなるなんてことはありえません。

心の正面の扉を一気に押し広げるのではなく、
その周りの無数の、
比較的開けやすい小窓を、ひとつひとつ、
ちょっと開けて
風通しをよくしていく

そんなことがヨガで出来ればと思います。


そして最後に・・・

実は今回の被災地行き、体調、絶不調で
けいこさん、考子さんには大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
遠野まで行って、整体院で電気かけて寝ていた私。
なんのためにヨガをしているんだか・・・反省しております。

917 023
孝子さんが見つけてくれた
遠野経絡院。
相沢先生、ありがとうございました。
また伺いますっ。
写真は相沢先生が経絡を勉強した
キューピーちゃん。

moriokayoga at 15:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 震災後のこと 

September 23, 2011

けいこさんのヨガ教室 In 住田町

翌日18日は住田町で3回目のヨガ教室です。
住田町には3つの仮設住宅があります。
9月の初め、仮設住宅の集会所用にと2つのトレーラーハウスが提供されました。
917 027
今回はそのひとつがある、
本町団地にもお邪魔しました。
チェーンソーアートの門柱はフクロウ。
大胆な彫りが、味わい深いです。



917 025 
こちらがトレーラーハウス。
思っていたより大きく
充分な広さがありました。




917 037917 039







「腕を外側に開いていくと 胸が広がりますよ」

呼吸と共に身体を動かす気持ちよさを

心と体を調和を、ていねいに伝えていました。

917 032それでも皆さん、
まだまだ気を張って生活している状態・・・
ポーズによっては
リキミがちになる方々に、
「それ、頑張りすぎですっ!」と、
それとなく和ませ、笑いをとっていました。
  

その日は暑かったのですが、真新しい木目のフローリングも足に気持ちよく、
すぐ近くには川が流れ、涼しい風が入ってきます。
917 046
身体もスッキリしたところで
しばし団欒・・・
住田町の仮設住宅にはペレットストーブが寄贈されるそうです。
これからの寒さ対策の情報交換などもされていました。




午後はもうすっかりお馴染みの中上団地の小学校です。

917 048917 052 







日曜日は学童保育もなく、子供達も一緒に楽しみました。

917 055 

赤ちゃん連れのお母さんに
ゆっくりシャヴァーサナしてもらうため、
お守りもしつつ・・・




赤ちゃんに目が離せない、
自分のことなんか構ってられない時期にこそ
お母さんのためのヨガも必要なんだよね、とけいこさん。

その後も腰痛持ちの若お母さんに
日常動作のアドバイスをされていました。

恒例のお茶会では
コーディネーターの茂木孝子さんが洋酒の効いた
チョコレートタルトを作ってきてくれました。
食べることに夢中で写真撮るの忘れました・・・。

ヨガ教室に参加された住田町の皆さん、

孝子さん、
そして邑サポートの古山さんと、
ボランティアで来ていた奈良県立大学の古山さんの教え子さん達、
今回も、本当にありがとうございました。

邑サポートのブログでも紹介されています。


moriokayoga at 12:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 震災後のこと 

September 22, 2011

けいこさんのヨガ教室 in 盛岡

先週末の連休は、東京からスタジオ・ヨギーのけいこさんが
盛岡にいらっしゃって、一緒に住田町の仮設住宅へ行ってきました。

思えば震災直後からメールをいただき、
6月には、取りあえずそっちに行って何かやりたい!
と言われたのですが、その後予定がなかなか合わずやっとの合流でした。

寄付、物資の提供はもちろんしているけど、
自分の身を使って、時間を使って、何か出来ることがあれば・・・。

そう思っている人がたくさんけいこさんの周りにいることを
いつも聞いています。

けいこさんも今年はもう、この3連休しか動ける日がないからと、
6月から押さえていた貴重な時間でした。

17日の土曜日はSAVEIWATEの物資受け取り場所のすぐ近く、
新番屋で、無料ヨガ教室。
917 014917 010 







ヨガはほとんどの方が初めてだったのですが、
けいこさんの楽しいトークに皆さんも乗ってくれて、
結構ハードに動いていました〜っ!

いっぱいに身体を動かした後のシャヴァーサナ、
最後に仰向けで休むポーズもまた格別だったようです。
あれは夜、ベッドで寝るのとはまた違う快感ですよね。

参加していただいたボランティアスタッフの方からも、
「私はヨガが終わってから帰宅して、とても体の調子も良く感じられて本当に心身共に軽くなり、すがすがしい実り多い時間が過ごせて幸せでした」
と、メールまでいただきました。

けいこさん、ありがとうございましたっ!

917 019


終わってからのお茶会。
このヨガ教室をきっかけに、また一人
雑巾を縫ってくださる方も増えましたっ♪



けいこさんには東京で復興雑巾を広めてもらっているのですが、
そこで、担当の岩崎さんとも初対面。

復興雑巾は、被災者の方々が一枚一枚、
それぞれデザインを考え刺繍をほどこしたりしている丁寧さと
1枚200円の収入確保につながっている明確さが
東京でも受け入れられているそうです。

他のイベントの情報交換なども行なわれ、楽しいひとときを過ごしました。

若いお母さんのおひとりは、
自分から動かないと、必要な情報もなかなか入らないので、
出来るだけいろんなところに顔を出すようにしているとのこと。

どなたがどこに移転しているのか、
行政でもまだしっかりと把握できてなかったりで、
細かな問題はお聞きするとたくさん出てきます。

今日のような、ほんの小さなイベントや交流会でも、
情報の橋渡しにもなっているかも知れません。


私たちはその夜、遠野に入りました。
翌日は住田町です。

明日に続きます・・・。

moriokayoga at 12:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 震災後のこと 

September 15, 2011

フォト&カフェソルナにて多賀谷真吾さん写真展

11~ 006
稲荷町にあるフォト&カフェ「SoLUNA ソルナ」
多賀谷真吾さんの写真展が開催されています。
よみがえれ三陸ー大震災をのりこえて

トークショーもあるということで先週の日曜日、
友人Hさんと行ってきました。

多賀谷さん、岩手が大好きで2年前から移り住んでいるそうですが、
関西の大学の先生だそうです。
ということもあってか、お話も楽しく、
岩手の魅力は話尽きない・・・という感じの1時間でした。
11~ 003

岩手って、こんなにも美しい自然がいっぱいなんだと
知らないことをたくさん教えていただきました。

多賀谷さんの写真、一点、一点、とてもいいのです。
見たことのあるような風景ですが、でも、
まったく、別物だっていうような違いがある。

多賀谷さんの本当に岩手を慈しんでいる視線が伝わってきます。

一枚一枚に、力強い何かを感じました。

何かに思いを込める、
自分の大切だと思うことに
ゆっくり、時間をかけて、心を向けていく。

写真一枚は、一瞬だけど、
その一瞬のために、
その風景と長い時間を共にしている多賀谷さん自身が
写っている気がしました。

9月11日。
14時からのトークショー。

14時46分。

6ヶ月が経ちました。

みんなで黙祷しました。

岩手の山、海、川の隅々までを歩き回った多賀谷さんが、
心底惚れ込だ三陸の風景も、今は形を変えてしまいました。

でも、

今回の写真展の15点の内、
一点だけ震災後に撮られた写真がありました。

津波でなぎ倒された赤松の間から
けなげに咲いているニッコウキスゲという花。

何気なく、自然に、

黄色い花は咲いています。

後ろでは松の木々が倒れています。

枯れて土に還っていくものと、今を精一杯に咲いているもの。

震災後に一枚だけ、多賀谷さんが額に収めた風景。

私たち自身でもあるのでしょうか。

ぜひたくさんの人に見て欲しいなと思いました。

写真集と絵はがきも買いましたが、
とても素敵な写真集です。 「いわて旬華愁凍ーイーハトーブの国から」
6134pFN1cOL


「いわて三陸の四季彩」という絵はがきは6枚セットで600円。
収益の50%が義援金として岩手県に寄贈されます。

19日までですが、連休もありますのでお時間あれば
ぜひ足を運ばれてみてください。

moriokayoga at 12:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

September 14, 2011

Lavender Wind 〜ラベンダーの風〜

bac5aa71d4c1875590f29eec75c7b390817efeee_6_63263278_135_large









今日、スタジオにお越しいただいたTさんは、
同級生の皆さんと『Lavender Wind 〜ラベンダーの風〜』
という活動をしているそうです。

いただいたポスターの文面を、そのまま転記しますね。


↓↓ここから↓↓


私たちの故郷大船渡には雄大な海、
それを望む、美しい景観、街並みがありました。

しかしこの度の東日本大震災以来、
それらは一変してしまいました。

景勝地、碁石海岸を見下ろす高台には
ラベンダー畑が広がっています。
ここは今年も変わらぬ風景。

一つ一つは健気な小さな花が咲き
紫色の絨毯となって広がっています。

凛として潮風に薫ります。

〜Lavender Wind〜は大船渡のラベンダーを製品化し、
故郷を支援して行こうと立ち上げられました。

呼びかけに集まった同級生を中心に、
地元の方々にも手伝っていただき活動しています。

岩手県内外のイベントで、ラベンダー製品を販売し、
収益を支援金として大船渡に遅らせていただきます。

興味のある方、委託販売など心当たりのある方は
ご一報くださるようよろしくお願いいたします。



↑↑ ここまでです。 ↑↑



ということで、見本もいただいたのでスタジオに置いておきます。
小鳥のサシェなど、とても可愛いですよ。
7c27e35739b9deee430864907c68f547c8228d26_6_63876744_63_largefc533d3dcd269634ed36ffcca3dd49ef643062e5_6_63876743_3_large

   




ぜひこちらから、活動を覗いてみてください。
『Lavender Wind 〜ラベンダーの風〜』



大船渡のラベンダー畑のこと、知りませんでした。

ラベンダーの香り、エッセンシャルオイルだと
私はきつすぎてダメなのですが、
ポプリなど、そのまま乾燥させたものはとっても好きです。

私も購入してみます〜♪


6a875eba370b9280135fce5b676fe444547a92f4_6_65112687_63_large次回のイベントは

10月22日(土)

ラベンダーコンサート&
チャリティ販売

場所は岩手県立図書館です。

ご興味のある方はぜひ足を運ばれてみてくださいね。

moriokayoga at 23:32|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 震災後のこと 

September 13, 2011

三夏先生のアヌサラヨガWS Vol.4

CIMG1808CIMG1794  





今年、初になる、
4回目の三夏先生のアヌサラヨガのワークショップです。

今年は震災後、2回に渡りこちらにお越しいただき
チャリティヨガを開催してきましたが、
今回は本格的な2時間半のアヌサラヨガのワークショップです。

アヌサラヨガの普遍的5原則に沿うことで
アーサナのひとつひとつを深めていきます。

◆日 時:10月1日(土)16:00〜18:30

◆場 所:Yoga Studio シャンティシャンティ
住 所:〒020-0022 盛岡市大通1-11-2 パランビル2F
連絡先:090-5834-1811

◆一般受講料:4,000円,早割:3,500円
(早割は9月27日(火)までにご入金の方に適用されます)
◆会員受講料:3,500円,早割:3,000円
(10月1日の有効期限を含む6回or3回チケットをお持ちの方)

※経費を除いた収益金の全額を東日本大震災への寄付とさせていただき、
三夏先生は今回も翌日被災地へ赴き、ヨガを行ってきます。

◆講 師:三夏先生
◆定 員:20名(先着順ですのでお早めに!)
◆ご予約:shantishantiyoga55

のあとに、@yahoo.co.jpをつけてください。
件名に「10月1日WS」でお名前、住所、ご連絡先電話番号を記して送ってください。詳細を返信いたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

◆ミカ先生プロフィール
CIMG1442






慌ただしい女優生活の中で体と心に違和感を感じていた頃
初めてヨガに出会う。
自分の本質とは何かを考え、又もっと大きなも のとのつながりを意識させてくれるヨガに強く魅かれて行った。
その後人生の転機を迎えヨガを伝える側に。
国内外のス タジオ、ワークショップでアイアンガー、クンダリーニヨガなどを学ぶ。
2005年アヌサラヨガに出会いその後トレーニングを重ね、2006年アヌサラ・インスパイアド・ティーチャーの資格取得。
又日本マタニィティーヨーガ協会の会員でもある。
『常にハートを柔らかく』をモットーに情熱に溢れ、体 と心の両方に優しいクラスです。

プレ・アヌサラ集中トレーニングコース(AICP)講師
アヌサラ・集中トレーニングコース(AIC)講師

関東スタジオヨギー
表参道FLURAスタジオ

吉祥寺SHIZENヨガスタジオなどで活躍されています。



アヌサラヨガとは・・・

アヌサラとは、サンスクリット語で「大いなるものの流れと共に」
「自然の摂理とともに進む」「心の意志にままに」という意味があります。
1.『アライメントの普遍的原則』という、運動生理学に基づいた、正しい体の使い方でポーズを行なう確かなテクニック。
2.存在しているすべてのものにすでに内在している「善と美」を、いつの瞬間にも思い出していこうとする『タントラ哲学』。
3.学びを深めあい、喜びを分かち合う、家族のような絆の強いコミュニティ。
この3つの柱を基盤とするヨガです。


moriokayoga at 08:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スタジオスケジュール