January 2010

January 31, 2010

見た目不気味ですが・・・

CIMG0053リストラティブヨガ養成講習、2日目。
私です。
こわくてすみません・・・。
包帯で目と耳をふさいでグルグル巻き。

アイラップと呼ばれるもので、
これもよりリラックスしてポーズに入るためのひとつの方法です。
伸縮性のある包帯で頭全体にも軽く圧をかけることで
頭の周りの筋肉も休まります。
偏頭痛や不眠症にもいいそうです。
目の疲れにもいいし、まわりの音も遮断され、
自分の内側に向かいやすくなります。

この状態でシャヴァーサナや、
他の道具を使った楽な仰向けのポーズをします。

何が素晴らしいかと言うと、ポーズから出てきて包帯をはずした時。

ひとつひとつのポーズは、ボルスターなどを使ってかなり楽な状態で寝ていて、
その上包帯で外の世界と切り離されています。

もう意識はウトウト状態。
時間がきて半分起こされるようにポーズから出てきて包帯をとると、

目の前には新しい世界が広がっていますっ!


大げさですね・・・

ですが、マツキヨ198円の包帯1本でここまで出来るなんて
ちょっと感動もののリフレッシュ感です。

でもこの方法は、読んでいてちょっと引かれた方もいらっしゃるように、
マンツーマンのクラスの場合だそうです。
インストラクターとクライアントの間にかなりの信頼関係もないといけないでしょうし、なかなか複数の人数のクラスでは実践するのは難しいかもしれません。

ともあれ今回の講習、自分が実際に
そのポーズに身をゆだねて実感する中で、

これって、気持ちいい〜〜っ!!

という、小さな新しい驚きがいろいろあり、
受講すること自体がリストラティブな2日間でした。
CIMG0055
休憩時間、このリラックス状態です。

伊藤先生、本当にありがとうございました。
先生は実家もなんとスタジオのすぐ近く!
それだけで親近感も倍増。
またお越しいただけるよう、私も頑張ります。

青森のT先生は薬剤師の知識もお持ちで、メンタルヘルスの座学でいろんなお話を聞けて勉強になりました。ありがとうございます。

Aさんの、自身の幼少からの病気、怪我を前向きにとらえていく強さにも感動しました。そのバックボーンがあるからこそ、学ぶ情熱が続くんですよね。

マタニティヨガも学びたいと仰っていたRさん、ぜひインストラクターになってくださいね、応援しています!





moriokayoga at 23:45|PermalinkComments(4)TrackBack(0) yoga 

January 30, 2010

いろんな出会いのリストラティブヨガ養成講座中

伊藤朋子先生による
リストラティブ養成講座が今日から2日間で行なわれています。

CIMG1234

行く道の朝、

誰も足を踏み入れていない

岩手公園の雪がとてもきれいでした。


今年初講習。
やっぱり学ぶって楽しいですね。
でもその半分以上は伊藤先生のパーソナルな魅力によるものです。

伊藤先生、笑顔が素敵ですっ!

とっても女性らしい柔らかさと可愛らしさと温かな包容力を持っていて、
初めてお会いしたのに、ずっとそばにいられる感じがします。
優しい物腰ながらも一人ひとりとしっかりと視線を合わせて
お話されるのが、力強く、でも威圧感なく、こちらに響いてきました。

今日は実は夕方から『東北でヨガ』のサイトを立ち上げてくださっている
Eさんもいらして、伊藤先生、青森からいらしたインストラクターのT先生、
Aさんとそれぞれネット上ではお知り合い同士が初顔合わせ。

帰りにおいしいケーキを食べながら2時間おしゃべりに花が咲き、
いろいろイベントもしていきましょう〜っ!
と盛り上がりました。

書きたいことはいっぱいありますが、
実はまだ明日の宿題が終わってませんっ!

ので最後に今日の終了後の一枚を。
CIMG0042
お茶してるときにEさんとも撮ろうと思っていたのに、また話に夢中になって忘れていました・・・残念。

moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(4)TrackBack(0) yoga 

January 28, 2010

オーシャンズ

water68411
O氏からいただいたチケットで観てきました。
宮沢りえさんの透き通った声で語られる、
ネイチャードキュメンタリー

どうやって撮ったんでしょうっ??
驚きのカメラワーク!
海の生物たちの息遣いも聞こえてきそうな映像です。
まるで魚たちと一緒に海の中にいるようです。

それが・・・とっても怖いです。

美しい映像もいっぱいあるけどそれも・・・怖い。
なんだか観ていてザワザワするんです。
自分が海をすごく怖がっていることがよくわかりました。

海底には陸地と同じように草も生えていて
歩きながらその草を食んでいるジュゴンなんかもいて
まるで緑の草原のような場面もあったりするんですが、
終始、こんな海の中に身ひとつでいたら
どんなに怖いんだろうって考えてしまいました。
(もちろんすぐ死んでしまうんでしょうけど)

そしてその怖さ、畏怖の感情は、

自然に対する畏敬の念なんだと気づきました。

私なんかが思いもよらない、大いなるものの怖さです。

知っているようで全然知らなかった細部までが
ありありと映し出され、
自然界の大きさというか、すごさというか、
神々しさというか、
まぁなんというか、圧倒されて怖かったんです。

本当の自然と言うのは、
本当に美しい色彩を放っていて、
本当の美しさには、
しつこいですが、畏敬の念としか言い表せないような
怖さがあるような気がします。

私が日々過ごしている中での、
チマチマ考えている思考や、
すぐいい気になったり、凹んだりする感情なんかを超えたところに、

そんな思考や感情なんかのない、
ものすごく大きな海そのものの生命のサイクルがあって、
生まれては死に、
食べては食べられ、
でもそれを嘆かず、怖がらず。

すべては大きな流れの一部。

そうか、

流れに逆らおうとする気持ちがあるから怖いのかな?

海の生物たちは誰一人不平不満を言ってませんでした。

その潔さが、きらきらした生命力を放ってたのかも・・・。

そうかそうか、

私も怖がることはないんだと、自分に言い聞かせました。

敬う、恐れの感情は、

敬い、寄り添う気持ちに、

より感謝して、大切にする気持ちに変えていこう。

映画自体はより環境についてや、人間のしている残虐な行為についての
さまざまな問題提議もしています。

ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください。

moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画 

January 26, 2010

2月のスケジュール

2月のスケジュールをお知らせします。

2月のお休み
3日(水)
18:15〜パワーヨガ
(午前中のクラスはあります)

11日・祝(木)、25日(木)
(両日2つのクラス共にお休みです)



2月の不定期スケジュール
金曜日
12日,19日
18:30〜19:45アライメント
20:00〜21:15アドバンス

土曜日
6日,13日
11:30〜12:45パワービギナー
14:00〜15:15アライメント

◆2回目以降の方は、メールでの予約、また電話が留守電の場合、こちらからの折り返しの連絡もいたしませんので、日時、お名前を入れていただいて、後は直接いらしてください。

◆キャンセルのときのご連絡も不要ですが、予約は当日ギリギリでも構いませんので、なるべくキャンセルのないようにお願いいたします。

◆リストラティブヨガはリラックス重視のクラスです。お越しになる方は、長袖などの暖かい服装、羽織るものや、靴下、顔を伏せるためのタオルをお持ちになってください。



今週末は伊藤朋子先生によるリストラティブヨガ養成講座が開催されます。
私も今後、リストラティブヨガにより力を入れていきたいと思っていまして、
受講が楽しみです。

今週中には発注していたイージーヨガのボルスター10個も到着します!
ラベンダーがほのかに香る、新色のボルスターです。
他のクラスのクールダウンにも使っていきますのでお楽しみに。


ヨガってホント、

バ・ラ・ン・ス

なんだなぁ〜って実感しています。

頑張ることと、

その頑張ったすべてを手放すこと。


リストラティブヨガでは特に、
意識して、積極的に手放していく時間を
作っていきたいと思っております

これがまた、受動的に手放しすぎちゃうと・・・
(受動的なストレッチに身を任せすぎてしまうと)
身体をかえって痛めることにもなりかねないですもんね。

ここら辺にもバランスの作用が・・・。

う〜ん、バランスって奥深い!

でも、人生そのものがバランスをとっていくことなんですよね。

ぜひ今月もヨガで、
ご自身のバランスを楽しくとり続けてください。

お待ちしております〜。




moriokayoga at 23:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スタジオスケジュール 

January 23, 2010

詩を朗読してみませんか?

バレンタインデーの2月14日に
友人が盛岡では初めての
『Poetry Slam』なるものを開催します。

スラムとはポエトリー・リーディング(詩の朗読)の一種だそう。

初めて聞く方も多いと思います。
NYでそんなのが流行っているということを
小耳に挟んだことはありましたが
盛岡で開催されるとは驚きですっ♪

と思っていたらたまたま録画していた
NHKの『ニューヨークウェーブ』
同じような内容の番組が先週やっていました。

気にしているとアンテナに引っ掛かるものですね。

番組はストーリーテリングということで
自分の体験談を5分にまとめて発表するものだったのですが、

こちら、盛岡で行なわれるのは題して

VALENTINE SLAM(バレンタインデーにちなんで)

2月14日(日)OPEN18:00 START18:30
バッファローにて。
岩手県盛岡市菜園1丁目12−25
019-651-1217
(ヨガスタジオのすぐ近くですね)

1ドリンク1,000円


日本語でも他の言語でも大歓迎、
何でもOKの創作した文章を読む場です。

詩でも物語でも、自作、他作問いません。

聞きにくるだけでもいいけど、
ぜひ参加してみてくださいとのこと。

持ち時間は7分。
自分で用意してきたテキストをみんなの前で読むっ!!
だけです。

なんだか面白そう〜とピンと来た方、
詳細はこちらにお問い合わせください。
chocolatebeagle@hotmail.co.jp

自分なら何を朗読するかなぁなんて
考えるだけでも楽しいですね。

バレンタインだし愛の詩?

・・・・・

全然思いつきません・・・

何か朗読してみたい文章ってあるかなぁと考え
フッと思いついたのが、

詩ではないのですが、

「父のトランク」オルハン・パムク著
父のトランク―ノーベル文学賞受賞講演
父のトランク―ノーベル文学賞受賞講演和久井 路子

藤原書店 2007-05-30
売り上げランキング : 135477

おすすめ平均 star
star対談の意図は何か
star珠玉の講演
star涙無しには読めない感動の逸話

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



なんだか突然思い出しました。

たまたま図書館で借りて読んだので
手元にはなくうる覚えなのですが
「父のトランク」のラストの見開き2ページくらいの文章、
ドキッとするほど、胸に突き刺さりました。

まるで作者自身の声が聞こえてくるような

その声が魂にたたみかけてくるように響いたのを思い出します。

短い作品ですのでご興味のある方は
ぜひ読んでみてください。

私もすっかり忘れていたものを急に思い出して嬉しいです。
これを機会に再読してみます。

moriokayoga at 23:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) daily life 

January 16, 2010

アンプリトゥードとは振幅という意味

高校の時の同級生、文化祭では一緒に8ミリ映画も作ったS君は
今は京都でオールオリジナルの縫製工房を開いています。

独学でHPつくっています。
リニューアルしたよ〜ということで
またご紹介します。
縫製工房 アンプリトゥード

元々凝り性、どうやって作るんでしょうか、
最初の動画も凝っています。

マスコットのクマちゃんがいい味出してます。
About AmpのS君との将棋姿、ご覧ください。
とってもキュート♪

洋服、バッグ、アクセサリーなどを手作りしているのですが
彼は本当にクリエイティブな人で、
気の向くまま、いろんなものを作っています。

HP、右の波動をクリック、Junkを覗いてみてください。
こんなの色々と自分で作れたら面白いだろうなぁ・・・。

盛岡にいたら、スタジオを面白く改造してもらえたかも
と想像すると楽しい・・・。

いつかそんな日も来たりして。



moriokayoga at 19:39|PermalinkComments(5)TrackBack(0) daily life 

January 05, 2010

歳など気にせず

明けましておめでとうございます。

今年の初レッスンはみたけにある金沢内科クリニックです。

こちらは場所も人数もアットホーム、
いつも始めるときに少しみなさんとお話をします。

「年初めに、これだけはみんなに話しておきたいっ!
と思ってる方いらっしゃいますか?」
と質問したところ、ハイ、と手が上がりました。

私と同年代、いつも遠いところから通ってくださるHさんです。

今日のはなまるマーケットに出演していた方から
とっても元気をもらったとのこと。
なんでも今年103歳、現役の教育者の方で
今でも毎年数多く講演をされているそうです。

103歳でっ!?

なんと世界一周講演旅行を4度もされています。

一同、驚きです。


若さの秘訣は

歳など気にせずなんでもやりたいことに挑戦してみること。

う〜〜ん・・・

ものすごい説得力ではありませんか。

よく聞かれる言葉ではあります。
そして自分でもそう思っていろんなことに挑戦しているつもりではあります。

ですが、御年103歳、現役で活躍される方に言われると
自分の中だけで勝手に境界線を引いて制限をもうけていたことが
まだまだたくさんあると気づかされます。
103歳、現役と聞いて驚くのも自分の中の制限ですよね・・・。

ネットで調べました。ご存知の方も多いのでしょうが
私は存じませんでした。こちらの方です。

昇地三郎博士

世の中にこんな方がいらっしゃるんだ、と知るだけで、

その存在感だけで、ものすごい元気が出てきます。

Hさんがみんなにしゃべらずにはいられなかったのも納得です。

みんなに伝えて、自分が受け取った元気を分かち合わずには
いられなかったのだと思います。

Hさんの心意気にも感謝です。
みんなの前で話すって、それなりに勇気が要りますよね。

私の質問に最初の一歩を踏み出して答えてくれたことで、
今日いらしたみなさんにいろんなスイッチが入ったようです。

じゃあみんな今年、ハタチってことで、

いやいや僕はいつも18のつもりです、

と、楽しくレッスンが始まりました。


この1年も誰かに伝えずにはいられない感動を
いっぱいしていきましょう〜〜っ!

今年もよろしくお願いいたします。

moriokayoga at 19:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0) daily life