September 2009

September 29, 2009

ヨガフェスタとマントラ

ヨガフェスタ、ヤスシさんのアヌサラヨガのクラス。
なんと、同じ盛岡でインストラクターをしているYさんと遭遇っ。

初アヌサラだったようです。

身体の使い方が緻密で、私がなぜ好きになったのか
わかる気がする〜と言われました。

お互い次のクラスで慌しく、ちょっとのおしゃべりで別れたのですが、
アヌサラ情報を知りたいということで今度お茶することに♪ 楽しみです。

他にもヤスシさんのトレーニングを受けたことのある方が
盛岡にもいるとのことで、なんだか嬉しいです。

ふふふ。少しづつ盛岡にもアヌサラヨガが広まっているみたいです!

でももちろん、アヌサラだけがヨガっ!みたいに執着しているわけではなく、
今回のヨガフェスタで初めてお目にかかった
ゴヴィンダ・カイ先生、綿本彰先生にも
一度クラスを受けただけでもわかる、素晴らしい手ごたえを感じました。

お二人に共通して感じたのは、私のイメージとしては
ヨガというより、武道に通じるような、丹田の力強さ・・・でしょうか。

しなやかだけど、決して折れない刀のような鋭さ、
切れの良さが、言葉と存在を通してビンビン響いてきました。

そして、今回とても感銘を受けたのが、
ゴヴィンダ・カイ先生のクラスの前のマントラのチャンティング(詠唱)。


ゴヴィンダ先生のオームの響き・・・・

会ったことも聴いたこともなくて恐縮ですが・・・・


・・・・・・


空海みたいっ!!



って思ったんです。

なんかわかんないけど、バンッとゴヴィンダ先生と空海のイメージが重なって、

そしてマントラを唱え始めたのですが、

・・・・え・・・・

オームって、3回じゃないの?


・・・・



何回やるんですか・・・

ってくらい、長くて・・・。

その後のチャンティング、アシュタンガヨガのを唱えるのかなと思ったら、

それがなんと私の大好きなアヌサラヨガで用いているものだったんです。

そしてこれもまた何回も何回もたて続けに、

時には地を這うように、時には天空から降りてくるように
ゴヴィンダ先生の声が響いて・・・



8回目で数えるのをやめました。




10回目くらいでなんだか泣けてきて・・・。



マントラを唱えるってこういうことなんだと今更ながらに気づいた次第です。

思考の奥にある、言葉に現されない自分の中の迷いが出てきて・・・


というか、

過去を悔やんでいる自分と、

未来を不安に思っている自分と、

今を決めきれない揺れている自分が出てきて、

ゴヴィンダ先生の揺るがない声の響きにこの3つが同時に現れて、

そしてその3つのどれも私ではなく、


今、ここにいる私が私なんだと、思い出させてくれた。

なぜ自分がここにいるのかを思い出させてくれた。



そしてなんとなんと、終わりのチャンティングは、
私が一番最初に習ったホームヨーガで唱えていたものだったのでした。

ゴヴィンダ先生が自分のクラスで唱えるマントラが
いつもこの二つなのか、
たまたまこのヨガフェスタでこの二つを選んだのか、
聞いてみたいと思いつつ、聞けずにクラスは終わってしまったのですが、

私にとって馴染み深いこの二つをゴヴィンダ先生がチャンティングしたことが、
偶然とは思えなく、衝撃が走りました。
私が常に悩みつつ、行動に移せなかった、
自分のクラスの前にマントラを唱えるかどうかの答えが
ここにあったから・・・。

アヌサラヨガのは前にもご紹介したので、
こちらの記事です。その頃の考え、迷いも・・・)
最後に唱えたものをご紹介します。



オーム サハ ナーヴァヴァトゥ
我々をお守りください  
          

サハ ナウ ブナクトゥ
我々に恩恵をお与えください

サハ ヴィーリャン カラヴァーヴァハイ
我々が精進することができますように

テージャスヴィ ナーヴァディータマストゥ
我々の学びが輝かしいものになりますように

マーヴィドヴィシャーヴァハイ
我々ふたりが敵対しませんように

オーム シャンティ シャンティ シャンティ
      平和    調和    寂静

moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0) yoga 

September 26, 2009

10月のスケジュール

10月のスケジュールです。ご確認をお願いします。

尚、10月より水曜日の午前中クラス、時間が変更になります。
10:30〜11:50 ⇒ 11:00〜12:20 アライメントヨガ

◆10月のお休み

12日(月)体育の日


◆金曜日,土曜日の開催日

金曜日:9日,16日,23日
アライメントヨガ
18:30〜19:50

土曜日:10日,17日,24日
パワーヨガ
11:00〜12:20


◆2回目以降の方は、メールでの予約、また電話が留守電の場合、こちらからの折り返しの連絡もいたしませんので、日時、お名前を入れていただいて、後は直接いらしてください。

◆キャンセルのときのご連絡も不要です。

◆7月から回数券に有効期限がつきます。6回チケット、3回チケット、共に有効期限3ヶ月です。よろしくお願いいたします。


街を歩くと店頭に並んでいるきのこが目に付きます。
混ぜご飯のおいしい季節になりましたっ。

食欲に比例して身体も気持ちよく動かしていきたいですね。

そのためにも、

より正確な身体の動かし方、手足の位置関係を探っていきましょう。

みなさんひとりひとりが、それぞれの身体に合った位置関係と

土台になる形を探り、

呼吸と共に自分の内側のエネルギーを感じられる場所、

そこをゆっくりと探っていきましょう。

毎回、同じことをしながら、

毎回、違う発見をしていきましょう。

そのための的確なガイド役として、仕えていきたいと思います。
10月もどうぞよろしくお願いいたします。

moriokayoga at 23:37|PermalinkComments(3)TrackBack(0) スタジオスケジュール 

September 25, 2009

やっぱりヨガが好き?

18日にTTCを受けてから一週間が経ってしまいました。

まだ、混沌としています。地に足が着いていません。
変な浮遊感・・・のまま、今日練習していたら

全然バランスが出来ませんっ。

ウッティタ・ハスタ・パダングシュターサナ。

あれ?ヤバっ、

今日のクラスのメインポーズに考えていたので
ムキになって何度も練習・・・

おっとっとっとっ・・・・

どこまでいくんだっ!ってくらいマットからはみ出て
足をつかんだ片足のままケンケンする始末。

・・・思い出しました。

石井裕之さんの言葉。

『すべてのセラピーはセルフセラピーで、

すべてのカウンセリングは、セルフカウンセリング』

このポーズを自分の内面へと向かう入り口として、
今、一番必要としているのは自分で、
それを無意識に今日のメインポーズにしようとしていた私がいました。


セルフヨガクラス・・・
自分にインストラクションしてみます。


「今いる自分の場所をしっかりと感じて

その場所を自分の足の裏でしっかりと踏みしめます。

今ある自分から始めましょう・・・」


そうだよそうだよそうだよね・・・


今ある自分、今いる自分、そこをしっかり確認することで、
次に何をしていけばいいのかがわかる。

この一週間、今の自分を見たくなくて、
足りないところばかり目につくくせに、
きちんと今の自分を見るのは怖くて目をつむり、
真っ暗な状態で、これもしなきゃ、アレもしなきゃ、
これも足りない、アレも足りないと、
グルグル回っている自分がいました。

ここからでいいじゃない、しっかり立ちなよ!

そう思えたらバランスがいい感じっ。

あ〜、やっぱりヨガはいろんなことを教えてくれるっ♪


・・・

って気づいたら今度は何だか嬉しくなっちゃって
また一人で逆立ちの練習。

ダレン先生の生で見たハンドスタンド、
自分が思っていたより腰のラインがシェイプされてたので
その感じをイメージして真似してみたり、

ダンカン・ウォン氏のバカアーサナの後、ジャンプバックして
チャトランガに入るの真似しておでこ打ったりしているうちに
クラスの時間になり・・・。

結局、メインのバランスポーズはヨロヨロしちゃったんで、
みんなで壁を使ってやりました〜っ♪

帰りがけにインストラクターもしているHさんに
「とっても勉強になりました〜」
と声をかけられ、とっても救われた気持ちになりました。

そんな風に言ってもらえるだけで幸せだなぁと。
混沌としてるヒマなんてないんだと目を覚ました次第です。

そしてパラパラめくっていた
「現代人のためのヨーガスートラ」にこんな文章が。
前後省略でわかりづらいですが、抜粋します。(p.61)

『ヨーガの観点では、たいていの探求者には一生涯にわたる研究と実践が必要であると考えられている。

対象のないサマーディが1年後に来ようが50年後に来ようが関係ない。 



シャンカラが言っているように、




すべてのヨーギは




自分自身のペースで目的地にたどり着くのだ。』

moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) yoga 

September 17, 2009

ヨガ三昧

連休が入るとはいえ、明日から1週間もスタジオを空けてしまい、
申し訳ありません。

そして、全然申し訳なく思ってないような、ウキウキした内容で恐縮ですが・・・明日からヨガ三昧ですっ♪

darren18日〜20日 ダレンロード氏による
アヌサラヨガ・ティーチャーズトレーニング。
7月に申し込んで以来、
トレーニングマニュアルを少しづつ読み込み、
この日に備える予定でした・・・・が、
全然なっちゃいませんっ!!(汗)

こんな勉強不足で受ける、初めてのティーチャーズトレーニング・・・
ヤバイです・・・。

でももうしょうがありません。

こういうダメな自分を受け入れて、
今の、この自分から始めるしかないわけですから・・・

石井裕之さんも
「ダメな自分からはじめよう!」とおっしゃってますしね。


19日は、打ちひしがれてなかったら、
その後「ゴーギャン展」に駆け込む予定。

21,22日はヨガフェスタです。

ヨガフェスタ、私のテーマは

「お会いしてみたいなぁと思っていた先生を生で感じる!」

ということで、こんなラインナップ。

21日

峯岸道子先生「実践!活きたインストラクション」
ダンカン・ウォン氏「ブドーフロー 
マッサージコンタクトフローセラピーセッション」
ゴヴィンダ・カイ氏「ヨガ指導者であるための心得」

22日

◆ダンカン・ウォン氏
「やさしいフロー
アシスト待望のアスター・ウォンのセラピューティック」
綿本彰先生「アーサナ・アライメント講座」

手堅くまとめてみました。

前までは講習に行くと・・・(まぁナンと言ってもお金もかかることですし)

その場で何でもかんでも吸収するんだっ!!

って、意気込んでいましたが、
それは無理だとわかりました。

もちろん、一生懸命、脳に詰め込むんですが、
講習を受けている時に本当に出来ることは、
脳や心にショックを与えるくらいかなぁ・・・なんて最近思っています。

講習は、ショックを与える機会でいい、と。

そして、戻ってきて、またヨガをしながら、
そのショックの傷が修復されて、新しい細胞に生まれ変わるような、
先生の何気ない一言が、自分の中の気づかないところで熟成されるような、
そんな時間こそ、大切にしていこうと思います。


そして満を持して意識にのぼってきた時に、

あの先生があの時おっしゃったアレがコレかっ!!!

っというような豊かな感覚を、生きているうちにいっぱい味わいたいな。


22,23日はまたまたダレン・ロード氏のワークショップもあり、
どんなことするのかなぁ〜〜とワクワクです。

体験したことをスタジオのみなさんに還元できるよう、
目を見開いて、ダンボの耳で、楽しんでこようと思います。

ノートとっても一向にまとめる気配がないので
カラダに刻んできます・・・。

明日は8時半集合なので、今日のクラスが終わったら深夜バス!
に駆け込みます・・・少しでも眠れるといいのですが・・・。

それでは、みなさまも素敵な連休をお過ごしください〜♪



moriokayoga at 01:51|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

September 15, 2009

EL SKUNK DI YAWDIE(エルスカンクディヤーディー)

最近、自分のブログを開くたびに、ニヤニヤしています。
というのも、タイトルバナー(一番上のやつ)を
デザインしてもらったからなんですっ!

看板のロゴが7月に出来てから、ず〜〜っと
こんな風に自分なりにカスタマイズしたいなーと思ってはいたのですが、
もちろん自分では出来ず、ダラダラ時間が過ぎ・・・。

でも巡り巡って、友人Mさんを介して素敵な方に
作っていただいちゃいましたっ♪

センスのいい方にデザインしてもらうとこんなになるんですね〜。
自分で思っていた以上のものに仕上がり、大満足♪

ですがその方、441さんは別にそういうデザインのお仕事を
しているわけではなく、なんと、ミュージシャンだったんです。

EL SKUNK DI YAWDIE
(エルスカンクディヤーディー)
ブログ、エルディヤードはこちらです。

才能ある方々がどんどん、中央(東京)に拠点を移す中、

岩手から中央に、岩手から全国に発信続けている
Acoustic 2piece Band!!!

興味しんしん、さっそくアルバムを聴いてみました。

ラガ・マリアッチ
ラガ・マリアッチEL SKUNK DI YAWDIE

Pヴァイン・レコード 2009-05-02
売り上げランキング : 62925


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



スッゲぇ、イイっすっ!!!

すみません、突然崩れた言葉遣いに・・・。
でもそんな風に言いたくなる、ちょっと背中がざわつくサウンドです。

こういう感じ、好きなんですよね〜〜
音楽詳しくないし、うまく言えませんが、
音が鮮やかで・・・なんか、こう・・・とんがってる感じ。
すーっと聞き流せず、耳に残ります。

詩もいいですっ。

最近、ヨガクラスが終わった後に、スタジオでかけたりしてます。
(今までヒーリングミュージックだったのに、ちょっと強引??)

ライブもあります!

■岩手・盛岡:2009年9月19 日(土)
@Club Change(クラブ チェンジ) 
http://www.clubchange.com/open&start20:00
前売2500円/当日3000円(ドリンクオーダー別)
(共演)EL SKUNK DI YAWDIE/mimolettes
(DJ)STAR TIME
チケット取り扱い:ディスクノートもりおか/019-654-5822、
Club Change/019-652-7182HOT POT/019-652-4044 、
STEADY/019-658-9003
問い合わせ:スタータイムinfo@star-time.net
Club Change/019-652-7182


わ〜ん、うちのすぐ近所でやるのに残念ですっ、ヨガの講習で行けません・・・。

ご興味のある方、足を運ばれてみてはいかがですか?

なんというか・・・ライクーダとか、ブエナビスタソシアルクラブとか、
そんなの好きな方にはバッチリ響くかと思います。

もちろん、そうでない方にもおすすめです〜。

私も岩手で頑張ろうっ!

moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) daily life 

September 13, 2009

ゴーギャンのトーテム

img0913_05s
NHK教育「ETV特集」
『楽園への夢の果てに〜
池澤夏樹とゴーギャン、文明への問いかけ』


とっても面白かったです。

作家、池澤夏樹さんの解説、解釈、切れ味が鋭くて唸りました。

写真の絵、ゴーギャンの晩年の傑作
「われわれはどこから来たのか われわれは何者か
われわれはどこへ行くのか」

写真の絵から聴こえてくる声、音を聴き、描かれてないものを見ていました。

ますます生で見たくなりました。ゴーギャン展は23日までですね・・・。

番組の中で、ゴーギャンがよく描いた白い鳥があるそうで、
(写真の絵にも出てきます)

その白い鳥は、ゴーギャンのトーテムなのではと語っていました。

ゴーギャンがパリを離れて住んでいたブルゴーニュ地方では
ケルトの神話が息づいていて、
白い鳥、白鳥は、見えている世界とは別の、
もっと清い、もっと強い世界である精霊の世界への
橋渡しをするするような役割。

ゴーギャンも、常に見えている世界を描きながら、
見えていない世界を表現しようとしていた、と。


トーテム・・・その昔は部族間での象徴だったと思いますが、

今で言えば、自分の「原型」の象徴と考えてもいいのかも知れません。

ゴーギャンが、この世とあの世を橋渡しする象徴である白鳥を
自分のトーテム、「原型」と思っていたかはわかりませんが、

ディーバック・チョプラ『ゆだねるということ』(サンマーク文庫)の中に、

あなた自身の原型を見つけよう、ということが書かれています。


内面で共感したり、勇気づけられたり、やる気を起こしてくれるもの。

生き方のモデルとしての「人」でもいいし、
たとえば、神や女神のイメージや、
動物、自然、宇宙の力などのシンボル、
大切な言葉やフレーズ。

自分の気持ちにぴったりくるものを選び、
その「原型」を連想させる、
アートや、絵画、象徴、宝石などを集めて、自分の身近に置いておく。

考えてみたら、私たちみんな、小さいときから自然に
それに近いことをしてますよね。

好きなものを集めて、部屋に飾って、自分空間を作っていく。
それ自体が、自分を勇気づけてくれるものなんですね。

かなり割愛して書いてしまいましたが、
『ゆだねるということ』上巻の6章

あなた自身の「原型」を知る

には、もっと精密に、原型の見つけ方、その活用方法が書かれてますので
ご興味ある方は、ぜひご一読あれ。



moriokayoga at 01:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) daily life 

September 11, 2009

集中と拡大

お酒はグラス1杯のビールで十分です。

なので夜、お酒を飲みに出歩くことはほとんどありません。

でもたまに、酒好きの友人に連れられて
素敵なバーに行ったりすると、

お酒が熟成していくように、人生の味わいを深めたマスターの

シンプルでいて深みのある一言に出会えます。


隣りの席に座っていた、若い新聞記者さんに語った一言。


仕事はやっつけでやっちゃうと、
次もやっつけになっちゃう。

でも

ひとつの仕事を深く深く掘り下げると、
次の仕事にもどこかでつながって、広がりが出てくるんだよね。


ヨガの学びの実践である8部門。
5番目から8番目は瞑想についての話なのですが、

6番目、7番目に、

凝念(ぎょうねん):ダーラナ と、
静慮(じょうりょ):ディヤーナがあります。

「ヨーガ・スートラ」第3章の1と2にそのことが書かれています。
今回は佐保田鶴冶先生の「ヨーガ根本経典」(平河出版社)からの引用です。

『3-1 凝念とは、心を特定の場所にしばりつけておくことである。

3-2 静慮とは、同一の場所を対象とする想念がひとすじに伸びていくことである。

静慮は凝念の延長であって、その間に間断はない。

凝念のときと同一の場所を対象とする想念の流れが中断することなく、

ひとすじに伸展していって静慮に転入していくのである。

凝念によって一点に凝結された意のはたらきが、

今度はのびのびと、しかし整然と、

ある一つの対象を中心として伸展していくのが静慮である。

凝念は集中的であるのに対して、静慮は拡大的である。』(引用終わり)

と、あります。

このことについては、私は初め、何がなんだかわからなかったのですが、
クンダリーニJP 小山一夫先生の講義や著書
「ヨーガの極意」(BABジャパン)などに詳しく書かれてあり、
おぼろげな輪郭を把握しました。
(もちろんこの本質は瞑想の実践であり、私は言葉として少々理解しただけで、
まだ何も体感していないことをお断りしておきます)

マスターの話を聞きながら、このダーラナとディヤーナのことが
頭をよぎりました。

仕事も、瞑想も、・・・そしてすべて、

深いところでのしくみはきっと一緒なんだと。


好きなこと、ひとつのことを集中して掘り下げていくと、

そこから、

その同じ場所を中心に、

今度は、伸び伸びとした広がりが生まれてくる・・・


そんな風に解釈しました。



moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) yoga 

September 08, 2009

ただいるだけで・・・

タイの友人と電話で話した。
彼はバンコクに移り住みもう10年以上。
いろいろないきさつもあり、ちょっぴり辛口な
日本人批評家にもなりつつある。

BBQをした話になり、
多分、実は私の中で、気になっていたんだとおもう。

帰り際、みんなが

すみません、食べるばっかりで・・・

すみません、全然働かずに・・・

すみません、何にもしないで・・・

と、挨拶する人、ほとんど全員に言われたことが口をついた。


多分、みんなは深い意味なく、挨拶代わりもあったんだろうけど、
きっと私も、主催側じゃなければ、そう言って帰るんだろうなぁと
思ったら、かえって気になってしまった。





日本人ってさぁ〜・・・

ただいるだけじゃ、ダメなんだよね。


・・・

タイ人なんてさ、ただいるだけで、いい人だと思われるよ。

悪いことしなければ、あとはナンにもしなくてもいい人なんだよ。



日本人はさ、プラスアルファがないと、

いい人になれないからね。

ただいるだけだと、気が引けるんだよね。



ああ・・・そうか。

なんで、「すみません・・・」って言われたとき、

もっと、力強く、

「いてくれただけで、いいんだよ!」って、

「来てくれただけで、ほんとに嬉しいっ!」

って、心を込めて伝えてあげられなかったんだろって悔やまれた・・・。

多分、そうは言っていたんだけど、

もっともっと、私たちの中にある、

『ただいるだけだと、なんだか気がひける』精神に喝を入れて、

何もしなくても堂々としているためにも、

もっと力強く、

ただいるだけでいいんだよっ!

って、伝えるべきだった〜〜っのでした。




最近は全然行かなくなったが、よくタイに遊びに行っていた時、
「お土産何がいい?」と聞くと、必ず言われた言葉を思い出した。


身ひとつで来なよ

 

素敵な言葉だと、今更ながらに思う。



「身ひとつでおいでよ」

「ただ、いるだけでいいんだよ」


いつでも、力強く、そう言える人間でいたいし、

そう言われる人間でありたいな。





==== つけたし ======

ところで、念のためですが、ここに書かれていることは、
今回BBQに来ていただいた方のどなたをも非難する話では
決してありませんので、
もしも誤解を招くようなことがあれば、お許しください。

moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(6)TrackBack(0) daily life 

September 06, 2009

バーベキューパーティ

目を覚まして外を見たら、とってもいいお天気。
遠足当日の子供の気分を思い出しました。

今日はヨガスタジオの野外懇親会、
あれよあれよと集まった人数38名!

人が集まるって、面白いですね。
CIMG0893
スタジオとは直接関係ないつながりから、
毎回参加してくださる方もいて、
定期的に懇親会で会える感じ、好きですっ。


CIMG0904
野菜担当、Yさんと、あ、もうひとりもYさん。
何気にいっぱい協力してくれた頼りになるお二人。
Aさん、アイス差し入れありがとうございます!
焼きに徹してもらっちゃいました。

CIMG0908
懇親会をいつも陰で支えてくださる
OさんHさんチーム。
今回わんちゃん、アトムも初お目見えっ!


CIMG0883炭担当、S君、Nさん、ありがとうございます。

おしゃれな、手作りガーリックトーストの差し入れ、
Sさんありがとうございます。


CIMG0890ブドウの差し入れ、K君、ありがとうございます。
Sさん、お漬物ありがとう!

そして、参加していただいた皆さん、
ありがとうございますっ。


定期的に開いて、

定期的に集まることで

もっともっと

面白いことがおこってくるはず!

その奇跡を一緒におこしましょう〜っ!










moriokayoga at 23:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0) daily life 

September 05, 2009

準備OK

明日は、ヨガスタジオ懇親会5回目で初の野外、
バーベキュー パーリィどぇすっ!

魚担当になりました。
準備したのは、さんま、ほたて、イカ、生さけのホイル焼き。

気合入れてホイル焼きの準備中。
CIMG0878
巷には
数多くのいろいろなワザが
あるかと思いますが
初心者なので
シンプルにいかせてください。





CIMG0879











CIMG0881









ブラックホイルってご存知でしたか?

初めて知りました。

普通のよりちょっと固めのアルミホイルです。
オーブン料理がより美味しく焼けるそう。
見た目もかっこいい!

上に乗っかっているのはホイル焼き現物・・・
不恰好すぎっ!!

moriokayoga at 23:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0) daily life