March 13, 2012

跡地はまるでお墓のよう・・・

昨日、大槌町から帰ってきた濱ちゃんから
メールと写真が届きました。

一年後のあの時のあの場所。

濱ちゃんの御祖母様、御母様はまだ行方不明ですが、
黒いものが間近に迫っていたときに
家の前にいた姿を目撃されています。

濱ちゃんのご実家の写真。
降っている雪まで写っている、
とっても寂しい写真でした。

一年後の同じ瞬間。

貴重だと・・・ちゃんと受けとめたいと思った。

一年という時間の区切りにどんな意味があるのかはわかりません。

自分の中では正直、何かがもう薄れていたことへの後ろめたさから、
意味を見つけようとしているだけなのか。

ほとんど前と変わらぬ生活に戻っている後ろめたさ・・・。

だからなのか写真を見たとき、何かを感じて・・・
ありきたりだけど、
忘れちゃいけないなと思いました。

濱ちゃんにブログに載せていいか聞いたら

「3/11の被災地、跡地がお墓になっている状況が伝われば…。」

と返事がありました。


跡地がお墓になっている状況・・・。



以下はもらったメールの抜粋と写真です。

実家













沿岸部は盛岡より寒く感じました。

大槌は町の至るところに花が供えられ家の跡地はまるでお墓のようです。

実家の跡にもありったけのお花、
津波で亡くなったひとは塩水飲んで喉が渇くんだそうです。

私達が行く前に誰ががお花とペットボトルの水を供えてくれておりました。



2D












写真は実家跡に流れついていた時計。

津波が襲った時間なんですね。


2DSC_0064












もう一枚は14:46。
マストの屋上からの写真です。

町なかで黙祷する人も沢山いました。

黙祷後、白い鳥が二羽、小鎚川から飛び立ちとても綺麗で哀しい光景でした。


・・・・

とのメール。

最後に

「チャリティーに参加された方や被災地を祈ってくれた方に感謝致します。」

とありました。

濱ちゃん、写真送ってくれて嬉しいです。ありがとう。


時間の区切りをなぜ貴重だと思ったのか。

誕生日や何かの記念日、そしてこの3月11日も

その日を忘れることはないけれども、

時間の区切りで立ち止まるとき、

忘れていた『思い』に

もう一度、気づいたんだと思う。



moriokayoga at 22:59│Comments(0)TrackBack(0) 震災後のこと 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔